モスクワ州
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
モスクワ州(Московская область, Подмосковье)はロシアの州(オーブラスチ)で連邦構成主体のひとつ。ただし、州都であるモスクワ市は当州とは独立した連邦構成主体(連邦市)で、モスクワ州はモスクワ市の周囲を占める。
隣接する連邦構成主体はモスクワ市、ウラジーミル州、リャザン州、トゥーラ州、カルーガ州、スモレンスク州、トヴェリ州、ヤロスラヴリ州。
面積は47000平方キロメートル(九州地方の約1.3倍。この面積はモスクワ市を含む)。人口は651万人(1998年1月1日推計。モスクワ市の人口を除く)。
歴史
1929年1月14日、帝政ロシア時代のモスクワ県、リャザン県、トゥーラ県、トヴェリ県、カルーガ県の一部、ウラジミール県の一部に代わり、中央工業州(Центральнопромышленная область) が作られた。
1929年7月3日、モスクワ州に改名。
1937年9月、モスクワ市、リャザン州、トゥーラ州を分離し、現在の領域となった。
標準時
この地域は、モスクワ時間帯の標準時を使用している。時差はUTC+4時間で、夏時間はない。(2011年3月までは標準時がUTC+3、夏時間がUTC+4であった)