ムーサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ムーサイから転送)
移動先: 案内検索

テンプレート:Greek mythology ムーサテンプレート:Lang-grc-short, テンプレート:La)またはムサは、ギリシア神話文芸μουσικη; ムーシケー、ムシケ)を司る女神たちである。複数形はムーサイΜοῦσαι, テンプレート:La)。英語フランス語ミューズ (英語・フランス語単数形: テンプレート:En、フランス語複数形 テンプレート:Fr) やミューゼス (英語複数形: テンプレート:En) としても知られる。

ムーサたちはパルナッソス山に住むとされる。ムーサたちを主宰するのは芸術の神・アポローンである。しばしば叙事詩の冒頭でムーサたちに対する呼びかけ(インヴォケイション)が行われる。なお『ホメーロス風讃歌』にはムーサたちに捧げる詩がある。

ムーサたちの一覧

ヘーシオドスの『神統記』によれば、大神ゼウスムネーモシュネーの娘で9柱いるとされる。別伝ではハルモニアーの娘とする説や、ウーラノスガイアの娘とする説もある。古くはその人数は定まっておらず、デルポイシキュオーンではウーラノスの娘であるアオイデー(歌唱(aoide))、ムネーメー(記憶(mneme))、メレテー(実践(melete))の3柱、レスボス島では7柱とされていたが、ヘーシオドスによって9柱にまとめられた。ピーエリア王ピーエロスの娘・ピーエリスたち(ピーエリデス)とも同一視された。

アルクマーンによる3柱

アルクマーンによると、ウーラノスガイアの娘。主に詩歌の形式と技巧を司る。

ムーサ el la 名前の意味
アオイデー テンプレート:El テンプレート:La 歌唱
ムネーメー テンプレート:El テンプレート:La 記憶
メレテー テンプレート:El テンプレート:La 実践

キケローによる4柱

キケローによると、ゼウスネダー(またはプルシアー(Plusia))の娘。主に曲芸の形式と技巧を司る。

ムーサ el la 名前の意味
テルクシノエー テンプレート:El テンプレート:La 魅惑
アオイデー テンプレート:El テンプレート:La 歌唱
アルケー テンプレート:El テンプレート:La 始源
メレテー テンプレート:El テンプレート:La 実践

ヘーシオドスによる九姉妹

9柱それぞれの名前と司る分野、および持ち物は以下の通り。

ムーサ el la 分野 持ち物 名前の意味
カリオペー
(カリオペイア)
テンプレート:El テンプレート:La 叙事詩 書板鉄筆 美声
クレイオー
(クリーオー)
テンプレート:El テンプレート:La 歴史 巻物または巻物入れ 讃美する女
エウテルペー テンプレート:El テンプレート:La 抒情詩 喜ばしい女
タレイア テンプレート:El テンプレート:La 喜劇牧歌 喜劇用の仮面羊飼いの杖 豊かさ
メルポメネー テンプレート:El テンプレート:La 悲劇挽歌 悲劇用の仮面・葡萄の冠・悲劇の靴 女性歌手
テルプシコラー テンプレート:El テンプレート:La 合唱舞踊 竪琴 踊りの楽しみ
エラトー テンプレート:El テンプレート:La 独唱歌 竪琴 愛らしい女
ポリュムニアー
(ポリュヒュムニアー)
テンプレート:El テンプレート:La 讃歌物語 - 多くの讃歌
ウーラニアー テンプレート:El テンプレート:La 天文 渾天儀コンパス 天上の女

当初は特定の分野が割り当てられず、音楽・詩作・言語活動一般を司る知の女神たちであったようだが、古典期を通じてローマ時代の後期には各ムーサがつかさどる学芸の分野が定められ、現在広く知られる形が出来上がった。

文化への影響

ヨーロッパの多くの言語では、「音楽」を意味する語(テンプレート:Lang-en)、また「美術館」「博物館」を意味する語(ミュージアム、テンプレート:Lang-en)が、この名前から派生した。古典古代の学堂であったムセイオンは、もとは文芸の女神ムーサを祀る神殿であったが、後に文芸・学問を研究する場にも使われるようになった。ルネサンス以降に西洋に博物館が成立した際に、ムセイオンの名が復活している。

ルネサンス期以降、ムーサたちにちなんで、Gradus ad Parnassum 『パルナッソスへの階梯』という名の詩学・音楽教本が多く書かれた。ドビュッシーの『子供の領分』第1曲「グラドゥス・アド・パルナッスム博士」は、これをもじった題名である。

関連項目

テンプレート:Sister

テンプレート:ムーサ