フィンガー・ピッキング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

フィンガー・ピッキング(Finger Picking)とは、ギターなどの撥弦楽器を、ピックなどを使わず、先とを使って弾き、演奏する奏法指弾き。この奏法で演奏をする奏者はフィンガーピッカー(Finger Picker)と呼ばれる。

概要

主にクラシックギターアコースティックギターウッドベースなどのアコースティック系の楽器で使用されるが、エレキギターなどでロックなど他の音楽ジャンルでも使用される。ただし、クラシック・ギターにおけるフィンガーピッキング奏法は厳密な取り決めが数多くあるのに対し、ロックやポピュラー音楽での奏法にはこれといった取り決めはほとんどなく、演奏者が独自に技法を開拓する場合がほとんどであるため、両者は別ものと考えるのが正しい。

また、ベースにおいては、アコースティックベースエレキベース音楽ジャンルを問わず、ピック奏法に加え、フィンガー・ピッキングが用いられる事が多い。スラッピングタッピングなどの奏法に移行しやすいため、特にテクニカルなプレイを好むプレイヤーはフィンガー・ピッキングを好む傾向がある。

ツーフィンガーピッキング

人指し指と中指

コントラバスベース・ギターに於けるフィンガー・ピッキングとしては最も一般的な奏法で、音楽のジャンルを問わず活用される。ピック奏法に比べると輪郭やアタックがぼやけがちだが、ニュアンスの変化は比較的付けやすい。

親指と人指し指

テンプレート:Main

スリーフィンガー・ピッキング

親指から中指を順番に動かして分散和音トレモロ奏法などを演奏する奏法である。もともと、クラシックギターブルーグラスカントリー・ミュージックにおける5弦バンジョーアコースティック・ギターの演奏で一般的に用いられる奏法であり、そこから派生したかたちでフォークソングロックのギター演奏においてもしばしば用いられる。5弦バンジョーの場合はほぼ必ず、ギターの場合は音量や演奏者の好みに応じてフィンガーピックが演奏に用いられる。

また、ベースにおけるスリーフィンガー・ピッキングはあまり一般的な奏法ではない。これは、ベースの演奏時には親指を支点として掌を固定するため、人差し指・中指・薬指の3本の指を用いて演奏することになり、薬指が他の指に比べて動かし辛く力が弱いためピッキングがバラつきやすいことによる。エレクトリック・ベースの演奏においてこの奏法を使用するベーシストとしては、ロックではMR.BIGビリー・シーンドリーム・シアタージョン・マイアング、ジャズではスタンリー・クラークアンソニー・ジャクソンなどが挙げられる。ビリー・シーンはこの奏法に薬指(または小指)を含めたフォーフィンガー・ピッキングを、ジャズベーシストのマシュー・ギャリソンen:Matthew Garrison)やアドリアン・フェローen:Hadrien Feraud)などはこの奏法に親指を加えたフォーフィンガー・ピッキングを行うこともある。ウッドベースでは、ジャズベーシストのニールス・ペデルセンen:Niels-Henning Ørsted Pedersen)が人差し指~薬指の三本による高速なフレージングを自在にこなしたが、ペデルセンが編み出したこの奏法は極めて独自性が高く高度な技術を要するもので、追随者はほとんど現れていない。

アポヤンドとアル・アイレ

アポヤンド
スペイン語で「寄りかかる」と言う意味。
ピッキングした指が隣の弦に触れる弾き方。
アル・アイレ
スペイン語で「空中に」と言う意味。
ピッキングした指が隣の弦に触れない弾き方。

関連項目