ニア諸島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファイル:AKMap-doton-AttuStation.PNG
ニア諸島の位置
ファイル:Western Aleutians.png
1-5 ニア諸島 1 - アッツ島 2 - アガッツ島 3-5 - セミチ諸島 3 - アライド島 4 - ニズキ島 5 - シェムリャ(またはシェミア)島 6 - ブルダー島 7-15 ラット諸島 7 - キスカ島 8 - 小キスカ島 9 - セグラ島 10 - クヴォストフ島 11 - ダヴィドフ島 12 - 小スィッキン島 13 - ラット島 14 - アムチトカ島 15 - セミソポクノイ島
ニア諸島(Near Islands)とはアリューシャン列島の一番西に位置する、アメリカ合衆国領の諸島。アラスカ州に属する。面積は1,143.785 km²で人口は47人(2000年)。
主な島にアッツ島、テンプレート:仮リンク、シェミア島などがある。
歴史
諸島名は18世紀にロシアの探検家によりアリューシャン列島で最もロシアに近いことからニア諸島と命名された。 1942年、第二次世界大戦で日本軍が占領し1943年アメリカ軍のアッツ島上陸によりアッツ島の戦いが勃発した。