ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ』(ドラえもん ぼく、ももたろうのなんなのさ)は、1981年8月1日[1]に公開された『ドラえもん』の映画。通常は3月に上映されるドラえもんの映画であるが、今作は夏休み映画として公開された映画でもある。

概要

監督は神田武幸配給収入5億円、観客動員数90万人。

長編作品『21エモン 宇宙へいらっしゃい』の併映として公開された中編作品。タイトルは、ダウン・タウン・ブギウギ・バンドのヒット曲「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」の1フレーズ“あんた、あの娘のなんなのさ?”のパロディ。

藤子・F・不二雄漫画ドラえもん」中のエピソードの1つ『ぼく、桃太郎のなんなのさ』(てんとう虫コミックス9巻に収録)を原作とする。『小学四年生』1975年9月号の「ドラとバケルともうひとつ」(同じく藤子・F・不二雄の漫画「バケルくん」との合体企画。1975年4月号から1976年3月号まで掲載)にて、全3部作として掲載された漫画。ドラえもんのび太、そして「バケルくん」の主人公であるバケルが、タイムマシンを使い桃太郎の謎を解きに行くという物語で、642年前(延元3年(暦応元年・1338年))の日本が舞台である。

そして本作は、前述の漫画を「ドラえもん」単体の映画としたもの。バケルの役割が「ドラえもん」のレギュラーキャラクターに、バケルくんの能力がドラえもんの道具に置き換えられているなど、物語の細部の調整が行われている。

あらすじ

夏休みの宿題として、自分の町の過去を調べることになったのび太。ドラえもんのひみつ道具タイムカメラ」で過去の光景を撮影したところ、なんと宝を荷車に積んだ桃太郎一行の姿が写っていた。

一方、のび太のママが偶然出会った外国人が持っていた、侍の格好をした人物の小さな絵を見せられる。それはまるで写真のようであり、しかも桃太郎の姿をしていた。その絵はこの外国人が先祖代々から受け継いできたという代物で、その真相を確かめるべく日本に来たという。

「桃太郎は実在の人物かも知れない」そう思い始めたのび太らは、いつものメンバーと共にタイムマシンで過去の日本へと向かうのであった。

ゲストキャラクター

オランダ人
声優 - 桑原たけし
のび太のママが出会ったオランダ人。先祖代々受け継いだという写真のような不思議な絵に、日本の侍らしき人物(=桃太郎)が写っていることから、その謎を解くため日本へ来た。映画では642年前、ドラえもん達に助けられたオランダの船長の子孫という設定が追加された(ちなみに、当時は今日でいうところの「オランダ」は存在しない)。
オニ
声優 - 大宮悌二
鬼が島に住み、村人から人間を襲う妖怪と思われていた。その正体はオランダの船長であり、嵐で乗組員と散り散りになり、島に流れ着いた。助けを呼ぶも、当時は鉄砲伝来からはるか前の時代であった故にヨーロッパ人を見たこともない当時の村人に「鬼」と勘違いされて石や竹槍などを投げられ、自分の身を守るために鬼になりすましたという悲劇がある。オランダには妻と子供がおり、恋しがっていた。ドラえもんのどこでもドアで無事オランダへ帰還した。映画ではドラえもん達が出会ったオランダ人の先祖という設定が追加された。
村長
声優 - 辻村真人
鬼が島のそばの村の村長。ドラえもん達を鬼の仲間と勘違いしていた。
村人
声優 - 野本礼三西尾徳沢りつお井上和彦
鬼が島のそばの村に住む村人。
21エモン
併映作品『21エモン 宇宙へいらっしゃい』の登場人物。ドラえもん達が時代を間違えて21世紀に来た時に、周囲を見回すドラえもんの後ろを通り過ぎている。『21エモン』側にも同一のシーンが存在してリンクしている。

原作と映画の変更点

  • 原作ではドラえもん、のび太、バケルの3人で行動するが、映画ではバケルは登場せず、しずか、ジャイアン、スネ夫を含めて5人で行動する。
  • 原作ではオランダ人と出会ったのはバケルで、バケルが外人の人形に変身して話したが、映画ではオランダ人と出会ったのはのび太のママで、ドラえもんが翻訳こんにゃくを使って話している。
  • 原作では延元3年に到着したときにタイムマシンが故障して帰還不能となるが、映画では故障していない(代わりにドラえもんが間違えて22世紀に行った事が追加されている)。
  • 原作では匂いで村を探していたのはトロンだが、映画では動物変身ビスケットで犬に変身したスネ夫になっている。また、原作では犬・猿・雉はドラえもんとバケルが人形を使って変身する(犬はトロン。人数の都合で同時に3体は揃わない)が、映画ではビスケットでスネ夫が犬、ジャイアンが猿、しずかが雉になる。

スタッフ

テンプレート:Col

リメイク版

2008年3月7日テレビの1時間スペシャルで『ぼく、桃太郎のなんなのさ2008』と題したリメイク版が放送された。舞台は637年前。

脚注

テンプレート:Reflist

テンプレート:ドラえもん映画作品
  1. 大阪地区では、2週間早く1981年7月18日に公開された。