ジョージ・チャキリス
テンプレート:ActorActress ジョージ・チャキリス(George Chakiris, 1934年9月16日 - )は、アメリカ合衆国のダンサー、歌手、俳優。
来歴・人物
オハイオ州でギリシャ系の両親の間に生まれ、カリフォルニア州ロングビーチで育つ。
ダンサーとしてミュージカル映画などで小さな役をつかみ、ロンドンで『ウエスト・サイド物語』の舞台版に出演。同作品の映画版でプエルトリコ系の不良グループのリーダーを演じ、その演技とダンスで鮮烈な印象を与え、アカデミー助演男優賞及びゴールデングローブ賞 助演男優賞を受賞した。1960年代はヨーロッパ映画界にも進出し、クラウディア・カルディナーレ、カトリーヌ・ドヌーヴ、ジャック・ペランらと共演。1960年代終わり以降は映画からテレビや舞台に活躍の場を転じた。日本での来日公演も数回あり、親日家でもある。
主な出演作品
映画
- 紳士は金髪がお好き Gentlemen Prefer Blondes (1953)
- ショウほど素敵な商売はない There's No Business Like Show Business (1954)
- ホワイト・クリスマス White Christmas(1954)
- ラスベガスで逢いましょう Meet Me In Las Vegas(1956)
- ウエスト・サイド物語 West Side Story (1961)
- レッツ・ゴー物語 Two and Two Make Six (1961)
- ダイアモンド・ヘッド Diamond Head (1962)
- ブーベの恋人 La Ragazza di Bube (1963)
- 太陽の帝王 Kings of the Sun (1963)
- 633爆撃隊 633 Squadron (1964)
- あしやからの飛行 Flight from Ashiya (1964)
- キプロス脱出作戦 The High Bright Sun (1965)
- モナリザの恋人 Il ladro della Gioconda (1965)
- パリは燃えているか Paris brûle-t-il? (1966)
- ロシュフォールの恋人たち Les Demoiselles de Rochefort (1967)
- 新・ジキル博士とハイド氏 Jekyll and Hyde... Together Again (1982)
テレビドラマ
- 因みに小泉八雲も母がギリシア人で、生地もギリシアである。
日本とのエピソード
過去の来日時に女優の若尾文子、歌手のペギー葉山と撮ったカラー写真(スリーショット)が現存する(マガジンハウス刊「スタアの40年 平凡 週刊平凡 秘蔵写真集」より)。
2007年11月22日、来日して東京・浜松町のJR東日本アートセンター四季劇場[秋]で『ウェスト・サイド物語』を鑑賞し、カーテンコールに登場した。
2010年1月31日、1950年代~70年代の映画黄金期の名作洋画50本をニュープリントで1年間にわたり一挙上映する「午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本」のスペシャル・アンバサダーとして来日。都内の『ウエスト・サイド物語』の特別試写会では女優の松坂慶子が花束を贈呈した。
2010年バンクーバーオリンピックのフィギュアスケート女子シングルで第8位に入賞した鈴木明子選手が『ウエスト・サイド物語』の曲を採用したことを聞き、鈴木選手がバンクーバー入りする前に「曲を選んでくれてありがとう。五輪では頑張ってほしい。あなたのパフォーマンスを楽しみにしている」という直筆の激励の手紙とプレゼントを贈った。鈴木選手は「お守り」代わりで持参し、選手村のベッドサイドに写真を置いたという。
外部リンク
- テンプレート:Imdb
- オフィシャルブログ(日本語翻訳版)