シレット管区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シレット管区 | |
---|---|
県庁所在地 | シレット |
面積 | 12,595.95km² |
人口 | 7,899,816人 |
人口密度 | 627.17人/km² |
識字率 | 27.9% |
地図 | |
世界 > アジア > 南アジア > バングラデシュ > シレット管区
シレット管区はバングラデシュの最高の地方行政区域である管区の一つ。チッタゴン管区、ダッカ管区と接し、北から東南はインドとの国境を有する。
地理
管区内は他の管区に比べ高低差が大きい。ばたシレット方言(ベンガル語)は他のベンガル語と比べ訛りが強いとされ、一般に他の地域のバングラデシュ人にとってわかりにくいものであるとされる。
歴史
現在のシレット管区は英領時代は現在のインド、アッサム州の管轄下にあったが、1947年にムスリム(イスラム教徒)の多さからパキスタンに割譲された。のちに東パキスタン(現在のバングラデシュ)はパキスタンから分離独立するが、同時にシレット管区も東パキスタンの領土となった。インド領として残ったen:Karimganj districtでは分離独立運動が起っている。
行政区画
経済
自然の資源が多いとされる。また茶の生産でも有名である。