オットー・シュトルーベ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記

発見した小惑星: 2
(991) マクドナルダ 1922年10月24日
(992) スウェージー 1922年11月14日

オットー・リュドヴィゴヴィッチ・シュトルーベ(Otto Lyudvigovich Struve, ロシア語 Отто Людвигович Струве, 1897年8月12日 - 1963年4月6日)はロシア生まれのアメリカで活躍した天文学者である。フリードリッヒ・フォン・シュトルーベ(Friedrich Georg Wilhelm von Struve 、1793-1864)から4代にわたり6人の有名な天文学者をだしたシュトルーベストルーヴェ / ストルーベ / シュトルーヴェ / シュトルーフェ家 (Struve) の最後の天文学者である。ヤーキス天文台長、国際天文学連合の会長などをつとめた。

ハリコフに生まれた。大学在学中に第一次世界大戦がはじまり、徴兵された。さらにロシア革命では、白軍として戦い負傷した。内戦に白軍が敗れると、父親のルドヴィッヒ・シュトルーベと亡命したが父親は1920年にセバストポールで死去した。1年半のトルコでの亡命生活中に兄弟も失った。援助を依頼したドイツの叔父ヘルマン・シュトルーベも1920年に死去したが、シカゴ大学所属のヤーキス天文台の所長エドウィン・フロストから仕事をえることができた。アメリカ合衆国に渡り天文学のキャリアを積むことになった。1923年に学位をとり1927年にアメリカ市民権を得た。フロストの後をついでヤーキス天文台の所長になった。

1932年から15年間アストロフィジカル・ジャーナル誌の編集長を務めた。特に恒星天文学の分野で多くの業績を挙げ、同時に一般向けの書籍も数多く執筆した。国際天文学連合の会長も務めた。

1925年に結婚したが、子供がいなかったため天文学のシュトルーベの家系は絶えることになった。カリフォルニア州バークレーで死去。

受賞歴

  • イギリス王立天文学会ゴールドメダル (1944年)
  • ブルース・メダル (1948年)
  • ヘンリー・ドレーパー・メダル (1949年)
  • ヘンリー・ノリス・ラッセル講師職(1957年)

命名