アカデミー科学技術賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アカデミー科学技術賞はアカデミー賞の部門のひとつ。これらは特定の映画に直接関わった賞ではなく、映画に貢献した重要な技術、技術者に対しておくられる賞である。授賞式は一般的なアカデミー授賞式よりも早く行われる。受賞は年にひとつとは限らない。
- 1972年 - 向井二郎、広瀬隆昌(ともにキヤノン社)「映画用マクロズームレンズ」
- 1975年 - 鈴川博(キヤノン)
- 1981年 - 富士写真フイルム「映画用カラーネガFシリーズ」
- 1982年 - リチャード・エドランド「エンパイア・カメラシステム」
- 1987年 - リチャード・エドランド「ZAP65mmオプチカル・プリンター」
- 1993年 - ピクサー「RenderMan」
- 1998年 - Avid社のノンリニア編集システム
- 1998年 - デジタル・ドメインが受賞
- 2001年 - デジタル・ドメインのNukeが受賞
- 2002年 - IMAGICAの「65/35マルチフォーマットオプチカルプリンター」
- 2004年 - ビル・トンドリアーの開発した「カメラモーションソフト」
- 2008年 - デジタル・ドメインが受賞。DD所属の坂口亮、ダグ・ローブル、ネフィース・バイン・ザファーが開発した、流体シミュレーション・ツール「Fsim」。
- 2011年 - 富士フイルム株式会社、大関 勝久、平野 浩司、白井 英行が受賞。映画用デジタルセパレーション用黒白レコーディングフィルム「ETERNA-RDS」の開発。
関連項目
出典および外部リンク
- Academy of Motion Picture Arts and Sciences - 映画芸術科学アカデミー公式サイトテンプレート:En icon
- The Oscars - アカデミー賞授賞式公式サイトテンプレート:En icon
- Oscar Legacy - アカデミー賞各年の概要(公式サイト)テンプレート:En icon 2013年2月5日閲覧
- The Official Academy Awards Database - アカデミー賞公式データベーステンプレート:En icon
- Academy Awards - インターネット・ムービー・データベース テンプレート:En icon
- アカデミー賞 - allcinema ONLINE テンプレート:Ja icon