めるへんめーかー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Sidebar with collapsible lists めるへんめーかー(1957年6月15日 - )は、漫画家、イラストレーター。千葉県千葉市出身。
第二回アテナ大賞にて第3席を受賞。1978年、白泉社『花とゆめ』夏の増刊号に掲載された『三日月の夢を探して』でデビュー。代表作に『モダン・ホラー・タイムズ』など。そのほかに少女向け小説のイラスト等も手がける。ファンタジー漫画を多く手がけ、極端に線の細い独特の絵柄と、幻想的なストーリーを特徴とする。
妹は作家の妹尾ゆふ子。テレビゲームとパソコン通信が趣味で、そこから生まれた作品もある。
目次
作品リスト
漫画
白泉社
- 花とゆめコミックス
タイトル 発行年月日 収録作品 備考 109ばんめのぼくの姫 1980/11/25 109ばんめのぼくの姫
プリンセス・パンプキンのお嫁入り
かぼちゃ畑での日々
毛糸玉童話
黄昏色ろまん初単行本 姫君と泥棒たち 1982/2/25 姫君と泥棒たち
麦畑は黄金色
姫君の踊る足どり
月夜の晩にはフライング・トゥゲザー
ちょっぴり怪奇なハネムーン
サマー・フェスティバル
星みがき薔薇色ららばい 1982/7/25 薔薇色ららばい
ベン&メリーコール
落葉のひとひら
みどりの夢を見ませんか
リトル・リトル・バニィ
ウィソラ・ウォードの森へおいでふらいど・えっぐ・む~ん 1983/2/25 ふらいど・えっぐ・む~ん
ふらいど・ちきん・さんでい
ふらいど・すぷりんぐ・どりーむ
ふらいど・ぽてと・ふらい
魔法使いの日曜日
ローリング・ワゴン 恋物語(ラブ・コメディ)
三日月(クレッセント・ムーン)の夢をさがして
魔法の森ろまんす風色のリフレイン 1983/7/24 風色のリフレイン
とっても☆ファンタスティック!
オカルト・アワー
丘の館のリン
春風の魔女
魔法の森ろまんす
七つめの扉を開けたなら屋根裏の魔法使い 1984/2/23 屋根裏の魔法使い
レーシィ・ムーンナイト
真夏の夜に見た夢は
あなたの背後(うしろ)にご用心
ふりむけばミステリアス
風変りなサンタクロース
風のシーズン
マジカル・フロスティング・ストーリー風のスクランブル 1984/10/24 風のスクランブル
魔法の森らぷそでぃ
ぼくのシミュレーション・ラブ
不・思・議フライング
キング・ジョンはごきげんななめ
受難者のイブ
はぁと・バレンタインお月様のシャワー 1985/9/25 お月様のシャワー
聖・南瓜・戦争
ハートにリボンをかけて
ミス・マリリンにくびったけ
魔法の扉開けて
目覚めればE・S・P
眼狩都市黄金色の自転車乗り 1986/1/25 黄金色の自転車乗り ※
不思議の国のミス・アリスン ※
緑の笛吹き ※
夢みる草原 ※
スイート・ドラゴン
シュガーピンクのシンデレラ※印
グリーンゲイト・シリーズ歌う竜 1986/6/25 歌う竜
花冠のローレライ
聖少女の館
7人の貴婦人の館
Do it アブラカタブラ 1
Do it アブラカタブラ 2
魔法スクランブル
いつか王子さまが…ファンファーレ・ガール 1987/1/25 ファンファーレ・ガール ※
古い館の見る夢は ※
マジカル・ベター・ハーフ ※
もうひとつの季節
ノース・フィールド
天翔るロマンス・ライター※印
グリーンゲイト・シリーズ海風骨董館 1987/6/25 海風骨董館
浪漫てぃっく・ほりでぃ
夢売り人の優しい魔法
ひとりぼっちの森
姫君はどこ!?
都市の奏でる小夜曲時の国のアリス 1988/6/25 星降る聖夜 ※
時の国のアリス ※
にんじん畑のミス・バニキン ※
グリーン・ゲイト探偵団 ※
ホーリー・ナイト・ラプソディ ※
スプリング・マジック ※
ハロウィン・ナイト※印
グリーンゲイト・シリーズ月光幻想庭園 1989/6/25 月光幻想庭園
ランラビットラン
みつめていたい
ドリーム・タイム
迷路の国のアリス
ショート・タイム・トラベラー
月の入り江
時の向こうの月下美人
TWINKLE☆LIGHT丘の家のミッキー (1巻) 1990/9/25 丘の家のミッキー 丘の家のミッキー (2巻) 1991/2/25 丘の家のミッキー
Good Taste Bad Taste
くえすと・もーど
おーぷん・うぃんど全2巻
- ジェッツ・コミックス
- ・夢幻の館(1985/3/4)
- 白泉社
- ・魔法の鍵(1991/9/30)
- ニフティーサーブで接点を持った作家・漫画家などとの交流の中で、いわゆる「三題噺」のフォーマットで作家達に作品の執筆を依頼し、いったん集英社コバルト文庫に作品として掲載された後に、それらの作品を原作として漫画に仕上げた作品集。
秋田書店
- プリンセスコミックス
タイトル 発行年月日 収録作品 備考 もつれっ毛の姫君 1986/9/10 魔法使いの弟子
もつれっ毛の姫君
血と薔薇の日々
昼下がりの王国で
魔法仕掛けの英雄譚永遠なる夢 永遠なるめざめ 1987/2/15 永遠なる夢 永遠なるめざめ
ひなぎく野原はいつも晴れ
ロールプレイング・ワンダーランド
ミッドナイト ティパーティ☆
あけてびっくり箱
想作雑景「永遠なる夢 永遠なるめざめ」
作者初の100P長編。夢狩人 (1巻) 1987/6/1 夢使い
夢狩人 第1話~第4話夢狩人 (2巻) 1988/4/15 夢狩人 第5話~第9話 夢狩人 (3巻) 1989/3/15 夢狩人 第10話~第14話 全3巻 遠い呼び声 1987/12/30 遠い呼び声
月明かりの精霊
風変わりな子守唄
ティム・チムニーのリバティーソング
香草ロマンスペニントン館 (1巻) 1988/12/15 ペニントン館 第1話~第5話 ペニントン館 (2巻) 1989/11/15 ペニントン館 第6話~第10話 ペニントン館 (3巻) 1990/10/15 ペニントン館 第11話~第15話 ペニントン館 (4巻) 1991/11/05 ペニントン館 第16話~第20話 全4巻 森にすむ人々 (1巻) 1990/2/15 森にすむ人々 第1話~第5話 森にすむ人々 (2巻) 1992/4/30 森にすむ人々 第6話~第10話 全2巻 モダン・ホラー・タイムズ 1993/11/10 モダン・ホラー・タイムズ 第1話
モダン・ホラー・タイムズ 第2話
幽霊屋敷のミラクル・少女
大いなる遺産
不思議な転校生
実業之日本社
- My Birthdayコミックス
タイトル 発行年月日 収録作品 備考 ~空也&海シリーズ~
空也in不思議の園 (1巻)1989/2/8 空也in不思議の園 第1話~第4話
魔法の滴~空也&海シリーズ~
空也in不思議の園 (2巻)1989/9/8 空也in不思議の園 第5話~第6話
ペパーミントガール
ハートフル ケーキ
目覚めれば不思議の国全2巻 ~月の森童話シリーズ~
迷い子たちのティー・タイム (1巻)1990/9/8 迷い子たちのティー・タイム 第1話~第5話 ~月の森童話シリーズ~
迷い子たちのティー・タイム (2巻)1992/2/8 迷い子たちのティー・タイム 第6話~第10話 全2巻 そして小さな世界 1993/8/8 そして小さな世界 第1話~第4話
スウィート・リトル・クリスマス
主婦と生活社
- ミッシィコミックス
タイトル 発行年月日 収録作品 備考 吸血鬼幻想譚 (1巻) 1991/8/25 吸血鬼幻想譚 ACT1~ACT4
番外編 ホーンテッド・ハウスへようこそ吸血鬼幻想譚 (2巻) 1989/9/8 吸血鬼幻想譚 ACT5~ACT8
僕はアリスになりたかった吸血鬼幻想譚 (3巻) 1992/5/25 吸血鬼幻想譚 ACT9~ACT13 全3巻 ~グリーンゲイトシリーズ1~
グリーンゲイトへようこそ1992/11/10 グリーンゲイトへようこそ
笑わない男
金曜日のババロワ
Going Your Way
晴れた空にドードーの雨が降る~グリーンゲイトシリーズ2~
リボンの魔術師1993/9/10 リボンの魔術師
Take Me Home
傘を持つ老婦人
美しい世界
クリスマス・ラプソディー
トゥーティー・エヴァンスの秘密~グリーンゲイトシリーズ3~
悲しきダジャラー1994/6/10 悲しきダジャラー
東の風に乗って
レッド・ホット・チリ・ペッパー
はるかなる緑の地へ -吸血の休日-
魔法使いになりたい
Forever
大好き!視線のむこうにいつも君がいた 1993/12/10 廃園の天使
永遠の聖三角形
魔法使いの昼下がり
視線のむこうにいつも君がいた
恋する乙女たち
風の音ドリーム・ランド (1巻) 1995/1/10 ドリーム・ランド STAGE1~STAGE6 ドリーム・ランド (2巻) 1995/9/10 ドリーム・ランド STAGE7~STAGE14 全2巻 ぼくたちの関係 1996/7/10 ぼくたちの関係
ぼくがここにいる理由
即売会へ行こう!
ようこそガーデンパーティへ
棚橋先輩の優雅な日々
Lovely!
ま・いっか!
森の声
角川書店
- ASUKAコミックス
タイトル 発行年月日 収録作品 備考 銀の竪琴 金の声 1990/9/17 夢の天樹
銀の竪琴 金の声
風を売る店
Old English Garden光の回廊 1991/11/17 光の回廊
フィオーナ・リリーの片想い
Miss Broomのお引越し
みどりの郷愁
DIARY of LONDON夢果つる国の物語 1995/8/1 夢使いの谷
シーエン伝説 序章
覇王の影
街巡る悪夢ASUKA DXコミックス
その他
- 東の空からファンタジア(1984/4/10)徳間書店・アニメージュ
- ONCE UPON A TIME(1985/11/15)早川書房
- 星降る森のリトル魔女 第1巻~第6巻 偕成社
- わんだりんぐ WONDERLAND(全2巻)アスキー
- ベイビー・ウィザード(1996/1/25)アスキー
- 古い扉の向こう側(1995/2/10)大都社
- マンガでわかるWindows 95(1995/12/6)ソフトバンク
- めるへんめーかー叙情名作集(1998/4/30)双葉社・日本漫画家大全
※ グリーンゲイト・シリーズ
- 田舎町グリーンゲイトに住む人々は表向き普通の暮らしをしているが、みな秘密を持っている。住人たちのそれぞれの秘密を巡って描かれた短編シリーズ。
漫画文庫
- 不思議の森の物語 (全3巻) コバルト文庫
1987年コバルト春号~1993年コバルト12月号まで連載された作品を収録。
- 星降る森のリトル魔女 (全4巻) ソノラマ文庫
偕成社の漫画雑誌に連載されコミックスでは1巻~6巻まで発行された。未収録分も含め完全版として文庫版で発行。
- グリーンゲイト物語 (全3巻) ソノラマ文庫
「白泉社」と「主婦と生活社」のコミックスに収録されていたグリーンゲイト・シリーズを文庫でまとめて発行。
- 1巻(2007年3月) ※初出コミックス
- 黄金色の自転車乗り ※「黄金色の自転車乗り」
- 不思議の国のミス・アリスン ※「黄金色の自転車乗り」
- 緑の笛吹き ※「黄金色の自転車乗り」
- 夢みる草原 ※「黄金色の自転車乗り」
- ファンファーレ・ガール ※「ファンファーレ・ガール」
- 古い館の見る夢は ※「ファンファーレ・ガール」
- マジカル・ベター・ハーフ ※「ファンファーレ・ガール」
- 星降る聖夜 ※「時の国のアリス」
- 時の国のアリス ※「時の国のアリス」
- にんじん畑のミス・バニキン ※「時の国のアリス」
- グリーン・ゲイト探偵団 ※「時の国のアリス」
- 2巻(2007年4月)
- ホーリー・ナイト・ラプソディ ※「時の国のアリス」
- スプリング・マジック ※「時の国のアリス」
- グリーンゲイトへようこそ ※「グリーンゲイトへようこそ」
- 笑わない男 ※「グリーンゲイトへようこそ」
- 金曜日のババロワ ※「グリーンゲイトへようこそ」
- Going Your Way ※「グリーンゲイトへようこそ」
- 晴れた空にドードーの雨が降る ※「グリーンゲイトへようこそ」
- リボンの魔術師 ※「リボンの魔術師」
- Take Me Home ※「リボンの魔術師」
- 3巻(2007年5月)
- 傘を持つ老婦人 ※「リボンの魔術師」
- 美しい世界 ※「リボンの魔術師」
- クリスマス・ラプソディー ※「リボンの魔術師」
- トゥーティー・エヴァンスの秘密 ※「リボンの魔術師」
- 悲しきダジャラー ※「悲しきダジャラー」
- 東の風に乗って ※「悲しきダジャラー」
- レッド・ホット・チリ・ペッパー ※「悲しきダジャラー」
- はるかなる緑の地へ -吸血の休日- ※「悲しきダジャラー」
- 魔法使いになりたい ※「悲しきダジャラー」
- Forever ※「悲しきダジャラー」
画集
- 不思議庭園(1988/9/3)白泉社
- CD-ROM画集「不思議散歩」 GAINAX
イラスト提供作品
- あるコーナーの扉絵は、めるへんめーかーによるものであった。
- 妖魔の騎士
- まぼろしの少年リック: エマ・テナント著、井辻朱美訳
- ヘルメ・ハイネの水晶の塔: 井辻朱美著
- トワイライト・レディ: 菊池秀行著
- スターゲイザー・シリーズ: 大和真也著
- ある湖につづく空: 波多野鷹著
- 不思議英国: 波多野鷹著
- 幸せの妖精たち: エミール・シェラザード著
その他
- TRPGのリプレイ本に妹尾ゆふ子と共にプレイヤーとして参加。