追分駅 (秋田県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

追分駅(おいわけえき)は、秋田県秋田市金足追分字海老穴にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)のである。

概要

奥羽本線男鹿線が乗り入れており、奥羽本線を所属線としている[1]男鹿線は当駅が路線としての起点であるが、同線のすべての列車は奥羽本線経由で秋田駅まで運転される。

普通列車と、すべての臨時快速リゾートしらかみ」が停車する。定期の快速列車は停車する列車と通過する列車がある。特急列車はすべて通過する。以前は急行停車駅であった(「津軽」は通過していた)ほか、特急「たざわ」の一部列車が停車していた時期がある。

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを持つ地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。

直営駅駅長配置)だが、早朝・夜間は無人になる。かつて奥羽本線大久保駅および男鹿線出戸浜駅 - 天王駅間の各駅を管理下に置いていたが、2010年4月1日から土崎駅が管理し、当駅は自駅のみの単駅管理になった。また当駅の無人時間帯も土崎駅が管理している。自動券売機指定席券売機自動改札機キオスクが設置されている。駅舎南側には、線路の東西を連絡する自由通路がある。

のりば

1 テンプレート:Color男鹿線 男鹿方面
テンプレート:Color奥羽本線 (上り) 秋田方面(当駅始発)
(下り) 八郎潟東能代方面
2 テンプレート:Color奥羽本線 (下り) 東能代・大館弘前青森方面
テンプレート:Color男鹿線 男鹿方面
3 テンプレート:Color奥羽本線 (上り) 秋田方面
※このほか、3番線東側には側線が設けられている。

利用状況

乗車人員推移
年度 1日平均人数
2000 2,325
2001 2,236
2002 2,123
2003 2,070
2004 2,051
2005 2,012
2006 1,939
2007 1,877
2008 1,849
2009 1,861
2010 1,847
2011 1,855
2012 1,838
2013 1,838

駅周辺

駅前は秋田市金足地区の中心地。住宅、商店が建ち並ぶ。また、秋田県立秋田西高等学校秋田県立金足農業高等学校秋田県立大学(秋田キャンパス)の最寄り駅であり、朝夕は電車通学の高校生、大学生の乗降客が多くを占める。

バス路線

路線バス秋田中央交通追分駅入口バス停

その他

  • 当駅の端末で発売される乗車券面は、JR北海道の室蘭本線にある追分駅と区別するため「(奥)追分」と記される。

隣の駅

東日本旅客鉄道
テンプレート:Color奥羽本線
テンプレート:Color快速(一部列車のみ停車)
土崎駅 - 追分駅 - 大久保駅
テンプレート:Color普通
上飯島駅 - 追分駅 - (大清水信号場) - 大久保駅
テンプレート:Color男鹿線(秋田駅 - 当駅間は奥羽本線)
上飯島駅 - 追分駅 - 出戸浜駅

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Navbox

テンプレート:男鹿線
  1. 『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』JTB 1998年
  2. JR東日本秋田支社プレスリリース http://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20130419-6.pdf