御代田町
テンプレート:Infobox 御代田町(みよたまち)は長野県北佐久郡の町。町の北部には浅間山の裾野が広がる。北海道常呂町(現・北見市)と並びカーリングで有名。
目次
人口
地理
長野県の中東部に位置し、しなの鉄道線が東西に横断し、並行して国道18号、南北に旧中山道が走る。上信越高原国立公園の区域に含まれる。
隣接する市町村
歴史
北部の小沼・塩野地域は『和名類聚抄』の小沼郷にあたる。町の南西部の小田井には、中世から小田井城があり、1547年(天文16年)には小田井原の戦いがあった。近世は、旧中山道の宿場町の小田井宿として栄えた。
沿革
- 1956年(昭和31年)9月30日 - 御代田村・小沼村・伍賀村が合併して発足[1]。
- 1957年(昭和32年)2月1日 - 大字茂沢の一部が軽井沢町、大字御代田の一部(西屋敷・荒田・小田井下宿)が浅間町、大字塩野の一部(乗瀬・水出)が小諸市にそれぞれ編入。
- 1959年(昭和34年)4月1日 - 軽井沢町の一部(大字追分のうち西鰍沢)を編入。
行政
経済
気候風土に適した精密工業、食品工業が盛ん。高原野菜の産地としても知られる。近年は、西軽井沢高原御代田として、避暑地、別荘地化もめざましい。
産業
農業は、1960年頃より稲作からキャベツ、ハクサイへ、1965年頃からはレタス栽培が盛んとなった。工業は、1955年頃より工場誘致を行った。
- ミネベア本社、軽井沢工場
- シチズンファインテックミヨタ本社工場、やまゆり事業所
- シチズンマシナリーミヤノ本社工場
- 日穀製粉軽井沢工場
- 濱野皮革工藝(東京ブラウス)軽井沢工場
- レーマン製菓軽井沢工場
- 内堀製作所長野工場
地域
教育
- 御代田町立御代田中学校
- 御代田町立御代田北小学校
- 御代田町立御代田南小学校
交通
鉄道路線
路線バス
道路
- 一般国道
- 県道
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
出身有名人
その他
1996年に本州初のカーリング専用ホールである「カーリングホールみよた」(御代田町草越1173-141)が完成。以来、隣町である軽井沢町とともに、本州におけるカーリングの中心地となっている。
2002年7月、当時島谷ひとみが歌いリバイバルヒットになっていた「亜麻色の髪の乙女」などで知られるグループサウンズ 「ヴィレッジシンガーズ」のボーカルになりすまし金をだまし取った当時53歳の男が、詐欺の疑いで長野県警佐久署に逮捕されるという事件が発生した。男はヴィレッジシンガーズのボーカル、清水道夫の名をかたり、2002年7月下旬に開催された御代田町の「信州御代田龍神まつり」の前夜祭として行われた「町民カラオケ大会」で審査委員長を務め、主催者の同町駅前商店会から謝礼15万円をだまし取った疑い。大会には約820人が集まり、地元ケーブルテレビも生中継。男は「亜麻色の髪の乙女」を熱唱した。顔は清水本人には似ても似つかずのコワモテであった。元ヴィレッジシンガーズの林ゆたかは、「ギャラとるだけあってうまかった」とニセ者の歌声を苦笑いで評価[2]したという。翌年、カラオケ大会を共催した西軽井沢ケーブルテレビは再結成したヴィレッジシンガーズにライブを依頼して、「信州御代田龍神まつり」の前夜祭として実施された。
脚注
参考文献
外部リンク
- 御代田町の公式ホームページ
- まちむらナガノ.jp : 長野県町村会
- ↑ 同日、総理府告示第609号「町村の廃置分合」
- ↑ Vシンガーズ偽者、歌唱力は上だった? : 産経デジタル、2002年8月12日