ルイス・アルフォンソ・デ・ボルボーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
ファイル:Louis XX.jpg
ルイス・アルフォンソ・デ・ボルボーン

ルイス・アルフォンソ・ゴンサーロ・ビクトル・マヌエル・マルコ・デ・ボルボン・イ・マルティネス=ボルディウ(テンプレート:Lang-es, 1974年4月25日 - )は、スペインの銀行員で、フランス王位請求者。ボルボン家(スペイン・ブルボン家)の一族で、レジティミストブルボン朝の王位継承者と主張している人物。アンジュー公ルイ・ド・ブルボンフランス語:Louis de Bourbon)、あるいはルイ20世(Louis XX)と呼ばれる。

背景

“ルイ20世”の支持者は、王党派のなかでも正統派(レジティミスト:Legitimists)と呼ばれる。これは本来、1830年8月9日7月革命シャルル10世が廃位され、オルレアン家ルイ・フィリップルイ13世の6世孫)が「フランス人の王」に即位した後もシャルル10世を「正統な」国王として支持した人々を指していた(これに対し、オルレアン家の支持者たちは「オルレアン派(オルレアニスト:Orléanists)」と呼ばれた)。1836年11月6日にシャルル10世が死去すると、正統派たちはその子アングレーム公ルイ・アントワーヌ(“ルイ19世”)、次いでアングレーム公の甥シャンボール伯アンリ(“アンリ5世”)を継承者と見なした。

男子のいない“アンリ5世”が後継者を定めず1883年8月24日に死去すると、一部の正統派はオルレアン家のルイ・フィリップの孫パリ伯フィリップを後継者(“フィリップ7世”)と認めたが、オルレアン家への支持を是としない正統派とシャンボール伯の未亡人マリー・テレーズ・ド・モデーヌは、ボルボン家(スペイン・ブルボン家:ルイ14世の孫、ルイ15世の叔父であるフェリペ5世に始まるスペインの現王家)のモンティソン伯フアン・カルロスカルロス4世の孫で、カルリスタの支持するスペイン王位請求者でもあった)を“フランスとナヴァールの王ジャン3世”として王位継承者とした。スペイン・ブルボン家はスペイン継承戦争の結果、フランス王位継承権を放棄していたが、正統派はフィリップ平等公フランス革命時に王位継承権を放棄していたにもかかわらずその子ルイ・フィリップが即位したことを反例に、王位継承権放棄宣言は子孫にまで影響することはないとしてテンプレート:要出典、男系の最近親“ジャン3世”を継承者としたのである。以後、ブルボン家の当主としてスペイン王家は(ユトレヒト条約によってスペインとフランスの同君連合は禁止されている[1]ものの)フランス王位請求権を継承している、と正統派たちは考えている。

正統派の主張するフランス王位はその後、3人の継承者(スペイン王位請求者でもあった)を経て、スペイン国王アルフォンソ13世(“アルフォンス1世”)に継承された。アルフォンソ13世と王妃ビクトリア・エウヘニアの次男ハイメ王子は聾唖者であったため、1933年6月23日にスペイン王位継承権を放棄し、この時セゴビア公の称号を父王より与えられたが、父王が死去したフランコ政権時代1941年、突然正統なフランス王位継承者であると宣言し、アンジュー公を称した。正統派はセゴビア公ハイメを“フランス王アンリ6世”として認めた。この“アンリ6世”ことハイメが、ルイス・アルフォンソの祖父である。

ルイス・アルフォンソの支持者は「ブラン・デスパーニュ」(Blancs d'Espagne)と呼ばれる。これはフランス語で「スペインの白」を意味する。対立者からは「アルフォンソ派」(Alfonsists)とも呼ばれる。

経歴

ルイス・アルフォンソ・デ・ボルボンは1974年、カディス公アルフォンソ・デ・ボルボン・イ・ダンピエレの子供としてマドリードで生まれた。アルフォンソ・デ・ボルボンの妻ドーニャ・マリーア・デル・カルメン・マルティネス=ボルディウ・イ・フランコ(Doña María del Carmen Martínez-Bordiú y Franco)はフランシスコ・フランコ総統の孫で(すなわちルイス・アルフォンソはフランコの曾孫)、フランコは孫と孫の夫であるアルフォンソ・デ・ボルボンに子供ができた際にカディス公殿下の称号をアルフォンソに与えている。

1975年3月20日、アンジュー公およびセゴビア公を名乗っていた祖父ハイメの死去により、父アルフォンソは“フランス国王アルフォンス2世”となり、同時にアンジュー公の称号も継承した。ルイス・アルフォンソは1981年9月19日に父からトゥーレーヌ公に叙され、1984年2月7日に兄フランシスコが自動車事故で死去したため、加えてブルボン公の称号も帯びた。

1989年1月30日、父アルフォンソはアメリカコロラド州のビーヴァー・クリークでのスキー事故により死去した。これを受け、ルイス・アルフォンソは正統派の支持するフランス王家の長“ルイ20世”になり、アンジュー公の称号も継承した。ただしカディス公の称号は、スペイン政府が1987年に、世襲の称号ではなくこの称号はスペイン王室のみに属すると主張したため、用いていない。

ルイス・アルフォンソは大学で経済学を学び、銀行に勤務した。母のいるフランスを定期的に訪れてはいるものの、もっぱらスペインで暮らしている。2003年11月にベネズエラ出身のマリア・マルガリータ・バルガス・イ・サンタエージャ(María Margarita Vargas y Santaella)との婚約が発表され、翌2004年11月にドミニカのラ・ロマーナで結婚式を挙げた。しかし、スペイン国王フアン・カルロス1世やスペイン王族はこの結婚式に出席しなかった。これはフアン・カルロス王が、自身の父方の従甥であるボルボン家の傍系(セゴビア公ハイメの弟バルセロナ伯フアンの系統を嫡流と認める場合)のルイス・アルフォンソがアンジュー公およびフランス王家の長の称号を名乗っていることを好んでいないのが理由と言われている。

ルイス・アルフォンソとマリア・マルガリータの2人は、2005年以降ベネズエラで暮らし、2007年3月5日には娘のエウヘニア(Eugenia)が生まれた。エウヘニアは2007年6月にパリ駐在ローマ教皇庁外交使節館で洗礼を受けた。フランスの正統派はエウヘニアを王女ウジェニー・ド・ブルボン殿下として認めている。しかしスペインではドニャ・エウへニア・デ・ボルボン・イ・バルガス閣下と呼ばれる。

ルイス・アルフォンソは、2006年の自分の母の3回目の結婚式に出席しなかった。これはルイス・アルフォンソが、母のセレブリティ的生活観と、自身が尊敬する母の前夫からの離婚を嫌っていたからだと言われている。

2010年5月28日に双子の息子ルイス(Luis)とアルフォンソ(Alfonso)が生まれた。同時にルイスをブルゴーニュ公に、アルフォンソをベリー公に叙した。 ルイスはドーファンとして正統派の主張する次代のフランス王位継承者となる。彼らはスペインにおいてそれぞれドン・ルイス・デ・ボルボン・イ・バルガス、ドン・アルフォンソ・デ・ボルボン・イ・バルガス閣下と呼ばれる。

称号

現在ルイス・アルフォンソが所有している称号は、以下の通りである。

オルレアン派の支持するフランス王、“フランス人の王アンリ7世”とも呼ばれるパリ伯兼フランス公アンリ[2]2004年に、アンジュー公の称号を甥のシャルル=フィリップ・ドルレアンに与えた。フランス公はまた1987年から1989年に、正統派の支持するフランス王家の長であるルイス・アルフォンソが、オルレアン派の支持するフランス王家の長である自身の主張に反してアンジュー公およびフランス王家の長の称号を名乗っていることとフランス王室の紋章を使用していることは違法であるとして、フランスの裁判所に提訴した。法廷は、現在のフランスは王国でなく共和国であり、このような訴訟はフランス共和国に関係なしとして、訴えを退けた。現在、アンジュー公の称号はルイス・アルフォンソとシャルル=フィリップ・ドルレアンとの間で競合状態にある。

フランス法務省はルイス・アルフォンソ・デ・ボルボンを(王族として)“殿下”の称で呼んでいる。スペインでは閣下と呼ばれる。

現在のスペイン憲法はフアン・カルロス1世の子孫にのみ王位継承権を認めており、ルイス・アルフォンソ一家は該当しない。ただし、該当者がいなくなった場合の継承候補者からも排除されているわけではない。

関連項目

脚注

  1. テンプレート:Cite web
  2. フランス公の父方の祖母イザベルとフアン・カルロス王の母方の祖母ルイーズはともにオルレアン家のパリ伯フィリップ(“フランス王フィリップ7世”)の娘であり、フランス公とフアン・カルロス王は又従兄弟に当たる。
先代:
アルフォンス2世
フランス王位請求者
(正統派)
1989年 -
次代: