タイガー・スープレックス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

タイガー・スープレックス(Tiger suplex)とは、プロレス投げ技の一つで、スープレックスから派生したものである。初代タイガーマスクフィニッシュ・ホールドとして最初に使用したため命名された。

歴代のタイガーマスクの必殺技だが、2代目の三沢光晴や3代目の金本浩二は、マスクを脱いだあともこの技を得意技としている。日本名は、猛虎原爆固め

かけ方

背後から捕まえた相手を後方に反り投げるスープレックスの一種である。ジャーマン・スープレックスでは自分の腕を相手の腰に回して投げるのに対し、タイガー・スープレックスの場合は、相手の腕を背後からのような形(ダブル・チキンウィング)に極め、そのまま投げる。投げられた相手は腕を固定されているために受身が取れず、大きなダメージとなる。また、下手に受けると肩の関節を外してしまう危険がある。

開発者の初代タイガーマスク(佐山聡)によれば、ブリッジがしっかりしていればそれほど困難な技ではないという。当初はそのブリッジを利用してフォールする技だったが、後に投げっぱなし式も使われ始めた。

なお、初代タイガーマスクは相手の背中(肩甲骨の辺り)に手の平を当てた状態で投げていたが、2代目タイガーマスク(三沢光晴)は自らの両手をクラッチして投げていた。この2代目タイガーマスクが使用するタイプは、当時タイガー・スープレックス'84と呼ばれていた。これは、2代目タイガーマスクが毎年1つずつ新しいスープレックスを披露するというギミックから、従来の投げ方に変更を加えた新技と解釈するためである。ただし、現在では佐山式、三沢式によらず「タイガー・スープレックス」の名称で統一されている。

ちなみにタイガー・スープレックス'85も存在するが、これは全く別のスープレックスである。

原型

原型と言われる技にオースイ・スープレックス(豪州式原爆固め)がある。オーストラリア人であるロイヤル・カンガルーズのアル・コステロが使用していたために「オースイ(オージー)」の名がついた。不完全ながら後方反り投げの形で相手を投げ、フォールするもので、1969年の秋には、日本プロレスの前座で高千穂明久が公開していた(完全反り投げ式)。

その後、マイティ井上が腕を固めた後、投げずに尻餅をつくような体勢から後方に丸め込む技を見せた。これを現在、オースイ・スープレックスと呼んでいる。 しかし、厳密には前述のオースイ・スープレックスと区別して、井上式のものはローリング・オースイ・スープレックスと呼ぶものである。

なお、初代タイガーマスクのイメージから逃れるためか、ザ・コブラが使用したタイガー・スープレックスもオースイ・スープレックスと呼称されていたことがある。

またメキシコルチャ出身のアルフォンソ・ダンテスもかつて同系の技を使用していた。

返し方

  • 力で強引にクラッチを振り解く
  • 急所蹴り
  • 投げられた瞬間に身体を後方に回転させる(丸藤正道が初披露)

主な使い手

ファイル:Tiger suplex by Tsukushi.JPG
佐山式タイガー・スープレックスを決めるつくし

佐山式クラッチ

三沢式クラッチ(タイガー・スープレックス'84)

派生技

タイガー・スープレックス'85
「毎年、新技を出す」との公約から生まれた2代目タイガーマスク(三沢光晴)の技。考案者の関係で「タイガー」の名を冠しているが、クラッチの形状からドラゴン・スープレックスに近い。テンプレート:Main
タイガー・スープレックス'04
タイガー・エンペラーの得意技。片腕をチキンウィングに固めたまま、逆の手を相手の太腿へ伸ばし、抱え式バックドロップのように後方に反り投げ、そのままフォールする。
ミレニアム・スープレックス
チキンウィング・スープレックスタイガー・スープレックス・ミレニアムタイガー・スープレックス2000などとも呼ばれた。チキンウィングフェイスロックで極めた相手を後方に投げつける技。タイガーマスク (4代目)の得意技で、1999年10月19日に公開された。
テキーラ・サンライズ
尾崎魔弓が使用している、左腕をチキンウィングに固めた形で、自分の右腕をハーフネルソン風に回した上で相手の右手首も掴んで頭部脇にロック、そのまま後方へ投げる技。後述のミストクラッシュと異なり、右手首を固めているところが最大の特徴である。
ミスト・クラッシュ
片腕がタイガー・スープレックス(ハーフ・チキンウィング)、もう片腕がドラゴン・スープレックス(ハーフネルソン)という投げ技。ムシキング・テリーが使用している。佐々木健介のキング・バスターもほぼ同型。
デスレイク・ドライブ
下田美馬の得意技。雪崩式の投げっぱなしタイガー・スープレックス。格闘ゲームでも「ザ・キング・オブ・ファイターズ」のクラーク・スティルが使用する。
ビクトリー・タイガー
相手の喉下を掴んで後方に投げるタイガー・スープレックス。主な使い手は風間ルミ
どどん
田口隆祐が使用するダブルチキンウィング式フェイスバスター。タイガー・スープレックスに固めてから上に持ち上げ、一旦静止してから手を離して腰に持ち替え、シットダウン・パワーボムのような体勢で相手を前のめりにマットに叩きつけるフェイスバスター。テンプレート:Main
ミラノ作・どどんスズスロウン
変型のストマック・ブロック。タイガー・スープレックスの要領で捕らえた相手を宙に抱え上げた後、両腕のクラッチを切り、自らは背中からマットに倒れ込みながら両膝を突き出し、前のめりになった相手の腹部を両膝にめり込ませる。ミラノコレクションA.T.が発案した技で現在は田口隆祐がフィニッシャーとして使用している。

関連項目