臼井駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:駅情報 臼井駅(うすいえき)は、かつて福岡県嘉穂郡碓井町(現・嘉麻市)飯田328番地にあった九州旅客鉄道(JR九州)上山田線の駅である。上山田線の廃止に伴い、1988年(昭和63年)9月1日に廃駅となった。
歴史
- 1895年(明治28年)4月5日 - 筑豊鉄道により飯塚駅 - 当駅間開通(上山田線の前身)。
- 1895年(明治28年)5月5日 - 旅客営業開始(若松-臼井間5往復)。
- 1897年(明治30年)10月1日 - 九州鉄道(初代)が筑豊鉄道を買収。
- 1907年(明治40年)7月1日 - 九州鉄道の国有化に伴い国有鉄道の駅となる。
- 1909年(明治42年)10月12日 - 若松駅 - 上山田駅間が筑豊本線とされ、同線の駅となる。
- 1929年(昭和4年)12月7日 - 飯塚駅 - 上山田駅間を上山田線として筑豊本線から分離。それに伴い当駅も同線の駅となる。
- 1970年(昭和45年)10月 - 貨物扱い廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR九州に承継される。
- 1988年(昭和63年)9月1日 - 上山田線廃止に伴い廃駅となる。
明治礦業平山鉱業所の専用線が接続しており、臼井駅-鉱山間の専用線には9600形やD51形の蒸気機関車がはいっていた。
廃止時の駅構造
駅周辺
- 碓井町役場(現在の嘉麻市役所)
- 碓井町立碓井中学校
- 碓井町立碓井小学校
- 碓井郵便局
- 皿屋敷お菊大明神
隣の駅
脚注
参考文献
- 汽車くらぶ「私鉄・専用線の蒸気機関車」『鉄道ジャーナル』No.79、101頁
- 弓削信夫『福岡鉄道風土記』葦書房、1999年、100-101頁