養老駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
養老駅(ようろうえき)は、岐阜県養老郡養老町鷲巣白石道にある、養老鉄道養老線の駅。養老町の中心は隣の美濃高田駅周辺である。
第2回「中部の駅百選」選定駅。
駅構造
単式・島式の複合型2面3線、いわゆる国鉄型配線による行違・折返可能な地平駅。駅舎(改札口)は単式の1番ホーム側にあり、島式の2・3番ホームへは大垣寄りの構内踏切で連絡している。列車別改札を行っている。
1919年(大正8年)に改築された現駅舎には擬洋風建築の影響が見られる。便所は男女別の汲み取り式。
ホーム | 路線 | 行先 | ||
---|---|---|---|---|
1 | テンプレート:Color養老線 | (下り) | 大垣・揖斐方面 | |
2 | テンプレート:Color養老線 | (上り) | 桑名方面 | |
3 | テンプレート:Color養老線 | (上り) | 桑名方面 | (始発のみ) |
(下り) | 大垣方面 |
1番線が下り本線、2番線が上り本線、3番線が上下副本線である。3番線は始発・終着列車の発着に使われる。なお、駅掲示時刻表ではどの列車が3番線を使うかは明記されていないため、改札開始時にその都度案内されるようである。
利用状況
- 主として通学・通勤・行楽用に利用される。
- 養老駅の利用状況の変遷を下表に示す。
年 度 | 当駅分輸送実績(乗車人員):人/年度 | 乗降人員調査結果 人/日 |
特 記 事 項 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
通勤定期 | 通学定期 | 定期外 | 合 計 | 調査日 | 調査結果 | ||
1956年(昭和31年) | ←←←← | 401,399 | |||||
1957年(昭和32年) | ←←←← | 415,706 | |||||
1958年(昭和33年) | ←←←← | 413,524 | |||||
1959年(昭和34年) | ←←←← | 373,211 | |||||
1960年(昭和35年) | ←←←← | 452,205 | |||||
1961年(昭和36年) | ←←←← | 499,633 | |||||
1962年(昭和37年) | ←←←← | 514,044 | |||||
1963年(昭和38年) | ←←←← | 503,606 | |||||
1964年(昭和39年) | ←←←← | 510,246 | |||||
1965年(昭和40年) | ←←←← | 474,307 | |||||
1966年(昭和41年) | ←←←← | 444,428 | |||||
1967年(昭和42年) | ←←←← | 462,911 | |||||
1968年(昭和43年) | ←←←← | 412,368 | |||||
1969年(昭和44年) | ←←←← | 418,225 | |||||
1970年(昭和45年) | ←←←← | 401,000 | |||||
1971年(昭和46年) | ←←←← | 376,000 | |||||
1972年(昭和47年) | ←←←← | 354,000 | |||||
1973年(昭和48年) | ←←←← | ||||||
1974年(昭和49年) | ←←←← | ||||||
1975年(昭和50年) | ←←←← | ||||||
1976年(昭和51年) | ←←←← | ||||||
1977年(昭和52年) | ←←←← | ||||||
1978年(昭和53年) | ←←←← | ||||||
1979年(昭和54年) | ←←←← | ||||||
1980年(昭和55年) | ←←←← | ||||||
1981年(昭和56年) | ←←←← | ||||||
1982年(昭和57年) | ←←←← | 11月16日 | 957 | ||||
1983年(昭和58年) | ←←←← | 11月8日 | 1,872 | ||||
1984年(昭和59年) | ←←←← | 11月6日 | 951 | ||||
1985年(昭和60年) | ←←←← | 11月12日 | 1,232 | ||||
1986年(昭和61年) | ←←←← | 11月11日 | 1,090 | ||||
1987年(昭和62年) | ←←←← | 11月10日 | 1,045 | ||||
1988年(昭和63年) | ←←←← | 11月8日 | 1,884 | ||||
1989年(平成元年) | ←←←← | 11月14日 | 960 | ||||
1990年(平成2年) | ←←←← | 11月6日 | 1,118 | ||||
1991年(平成3年) | ←←←← | ||||||
1992年(平成4年) | ←←←← | 11月10日 | 1,051 | ||||
1993年(平成5年) | ←←←← | ||||||
1994年(平成6年) | ←←←← | ||||||
1995年(平成7年) | ←←←← | 12月5日 | 764 | ||||
1996年(平成8年) | ←←←← | ||||||
1997年(平成9年) | ←←←← | ||||||
1998年(平成10年) | ←←←← | ||||||
1999年(平成11年) | ←←←← | ||||||
2000年(平成12年) | ←←←← | ||||||
2001年(平成13年) | ←←←← | ||||||
2002年(平成14年) | ←←←← | ||||||
2003年(平成15年) | ←←←← | ||||||
2004年(平成16年) | ←←←← | ||||||
2005年(平成17年) | ←←←← | 11月8日 | 747 | ||||
2006年(平成18年) | ←←←← | ||||||
2007年(平成19年) | ←←←← | ||||||
2008年(平成20年) | ←←←← | 11月18日 | 638 | ||||
2009年(平成21年) | ←←←← |
駅周辺
歴史
- 1913年(大正2年)7月31日 - 養老鉄道(旧)池野 - 養老間開通時に、終着駅として開業。
- 1919年(大正8年)
- 1922年(大正11年)6月13日 - 合併により揖斐川電気の駅となる。
- 1928年(昭和3年)4月6日 - 鉄道事業譲渡により養老電気鉄道の駅となる。
- 1929年(昭和4年)10月1日 - 合併により伊勢電気鉄道養老線の駅となる。
- 1936年(昭和11年)5月20日 - 分離譲渡により養老電鉄の駅となる。
- 1940年(昭和15年)8月1日 - 合併により参宮急行電鉄の駅となる。
- 1941年(昭和16年)3月15日 - 大阪電気軌道との合併により関西急行鉄道の駅となる。
- 1944年(昭和19年)6月1日 - 南海鉄道(現在の南海電気鉄道の前身)との合併により近畿日本鉄道の駅となる。
- 2007年(平成19年)10月1日 - 近鉄からの経営分離に伴い、養老鉄道(新)の駅になる。
隣の駅
脚注
関連項目
テンプレート:中部の駅百選- ↑ 清水武「養老駅前に京浜急行創立者の顕彰碑」『鉄道ピクトリアル』No.424、40-41頁