岩崎寛弥
岩崎 寛弥(いわさき ひろや、1930年7月4日 - 2008年7月23日)は、日本の実業家で、三菱銀行取締役・東山農事社長を歴任した。
来歴・人物
岩崎彦弥太・操子夫妻の長男として東京府(現・東京都)に生まれた[1][2][3]。父・彦弥太は三菱財閥の3代目総帥・岩崎久弥の長男すなわち三菱の創業者・岩崎弥太郎の嫡孫にあたり[1][2][3][4]、戦前は三菱本社副社長、戦後は三菱地所取締役を務めた人物[3]。従って寛弥は久弥の嫡孫すなわち弥太郎の曾孫にあたる[1][3]。母・操子は佐竹東家第17代当主・佐竹義準の三女[1][2][3]。父方の叔父に元三菱製紙会長の岩崎隆弥と元東京海上火災保険常務の岩崎恒弥がおり[1][3]、父方の叔母にエリザベス・サンダースホームの創設者・沢田美喜がいる[1][3]。また母方の伯父に元東洋製作所社長の佐竹義利がいる[1]。
旧制成蹊高等学校を経て東京大学に入学。東大では若泉敬・矢崎新二・佐々淳行・粕谷一希らとともに学生研究会土曜会を結成。1953年に東京大学経済学部を卒業し三菱銀行(現・三菱東京UFJ銀行)に入行、情報開発室長、営業本部営業開発室長を経て1983年6月取締役に就任した[3]。「将来の頭取候補」「岩崎家の復権はなるか?」といわれ、経済関連のマスメディアにも取り上げられたが、1985年非常勤取締役に退き、以後は小岩井農牧やその親会社・東山農事の経営に携わった。父・彦弥太が死去した1967年以降78歳にて病没するまで岩崎弥太郎家の4代目当主となった。
古生物学者で熊本大学名誉教授の岩崎泰頴は寛弥の又従弟にあたる(寛弥の父・彦弥太は泰頴の父・精一郎の従兄である)[1]。
系譜
テンプレート:Familytree/start テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree テンプレート:Familytree/end
関連項目
参考文献
- 沢田美喜 著 『黒い肌と白い心』 日本経済新聞社、1963年発行、1991年4月20日創樹社より改訂新版第1刷発行
- 佐藤朝泰 著 『門閥 旧華族階層の復権』 立風書房、1987年4月10日第1刷発行、ISBN 978-4651700328
- 『昭和人名辞典 第1巻 東京編』 日本図書センター、1987年10月5日発行、ISBN 4-8205-0693-5
- 神一行 著 『閨閥 新特権階級の系譜』 講談社(講談社文庫)、1993年10月発行、ISBN 978-4061855625