横芝町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年2月20日 (木) 00:38時点におけるTribot (トーク)による版 (bot: WP:BOTREQ#郡名 (令制国) → 郡名 (都道府県)のリンク修正 oldid=50757941)
テンプレート:Infobox 横芝町(よこしばまち)は、九十九里平野のほぼ中央に位置した町で、2006年3月27日に匝瑳郡光町と合併し山武郡横芝光町となった。
地理
隣接している自治体
歴史
沿革
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、横芝村,古川村,栗山村,鳥喰上村,鳥喰下村,鳥喰新田,両国新田が合併して武射郡旭村が成立。
- 1892年(明治25年)12月28日 - 旭村が改称して横芝村となる。
- 1897年(明治30年)
- 1953年(昭和28年)5月18日 - 国道126号が制定。
- 1955年(昭和30年)2月1日 - 大総村,上堺村と合併して横芝町となる。
- 1998年(平成10年)3月30日 - 千葉東金道路松尾横芝ICが供用開始。
- 2006年(平成18年)3月27日 - 匝瑳郡光町と合併して山武郡横芝光町となる。
行政区域変遷
- 変遷の年表
横芝町町域の変遷(年表) | ||
---|---|---|
年 | 月日 | 旧横芝町町域に関連する行政区域変遷 |
1889年(明治22年) | 4月1日 | 町村制施行に伴い、以下の村がそれぞれ発足。[1]
|
1892年(明治25年) | 12月28日 | 旭村は改称し横芝村となる。 |
1897年(明治30年) | 4月1日 | 武射郡は山辺郡と合併して山武郡が発足。 |
5月10日 | 横芝村は町制施行し横芝町となる。 | |
1951年(昭和26年) | 上堺村の一部(北清水の一部)は横芝町に編入。 | |
1955年(昭和30年) | 2月1日 | 横芝町・上堺村・大総村が合併し横芝町が発足。 |
2006年(平成18年) | 3月27日 | 横芝町は匝瑳郡光町と合併し横芝光町が発足。横芝町は消滅。 |
- 変遷表
横芝町町域の変遷表(※細かな境界の変遷は省略) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1868年 以前 |
明治元年 - 明治22年 | 明治22年 4月1日 |
明治22年 - 昭和19年 | 昭和20年 - 昭和64年 | 平成元年 - 現在 | 現在 | |||
武射郡 | 横芝村 | 旭村 | 明治30年4月1日 山武郡発足 |
明治25年12月28日 横芝村に改称 明治30年5月10日 町制 |
昭和30年2月1日 横芝町 |
平成18年3月27日 横芝光町 |
横芝光町 | ||
古川村 | |||||||||
栗山村 | |||||||||
鳥喰上村 | |||||||||
鳥喰下村 | |||||||||
鳥喰新田 | |||||||||
両国新田 | |||||||||
屋形村 | 上堺村 | 上堺村 | |||||||
北清水村 | |||||||||
新堀村 | 明治10年 新島村 | ||||||||
三島村 | |||||||||
木戸台村 | 大総村 | 大総村 | |||||||
長倉村 | |||||||||
坂田寺方村 | |||||||||
坂田曽根合村 | |||||||||
坂田市場村 | 明治11年 坂田村 | ||||||||
坂田取立村 | |||||||||
姥山村 | |||||||||
遠山村 | |||||||||
中台村 | |||||||||
坂田於幾村 | |||||||||
坂田小堤村 | |||||||||
谷台村 |
産業
- 漁業
- 栗山川漁港
交通
道路
- 有料道路
- 一般国道
- 主要地方道
- 千葉県道22号千葉八街横芝線
- 千葉県道30号飯岡一宮線(九十九里ビーチライン)
- 千葉県道62号成田松尾線(芝山はにわ道)
- 千葉県道78号横芝上堺線
- 千葉県道79号横芝下総線
- 一般県道
鉄道
- 東日本旅客鉄道(JR東日本)