東京大学物性研究所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月18日 (金) 14:59時点における121.113.165.109 (トーク)による版 (所在地)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索
テンプレート:Pathnav

テンプレート:Infobox 研究所 東京大学物性研究所(とうきょうだいがくぶっせいけんきゅうじょ、英称:Institute for Solid State Physics of the University of Tokyo)は物性物理学分野に関する研究所共同利用・共同研究拠点)。略称はISSPまたは物性研

現在の所長は家泰弘教授

沿革

ファイル:The University of Tokyo.JPG
東京大学柏キャンパス

1957年に当時の文部省科学技術庁日本学術会議の勧告を基に共同で設立した。組織の形態としては東京大学に附設された共同利用研究所という扱いであるが、設立当時の状況から長年東京大学から独立した運営を行ってきたテンプレート:要出典

東京大学の附置研究所は全国共同利用研究所であっても英文正式名称に"the University of Tokyo"が入るが、物性研究所に関してはこのような経緯が存在しているため、長らく英文正式名称が"Institute for Solid State Physics"だけとなっていた。

2004年に東京大学が国立大学法人化されたのに伴い、現在では東京大学の組織色が強くなっており、正式名称も「東京大学物性研究所 (Institute for Solid State Physics of the University of Tokyo)」となっている。

設立以来、東京都港区六本木に本拠地を構えていた。そのため、麻布支所あるいは六本木キャンパスと言われていた。1999年より東京大学の構想に従って千葉県柏市柏の葉地区への移転を開始、2000年に完了。現在は柏キャンパスに本拠地を構えている。

組織

研究部門

  • 新物質科学研究
  • 物性理論研究
  • ナノスケール物性研究
  • 極限環境物性研究

附属施設

  • 物質設計評価施設
  • 中性子科学研究施設
  • 国際超強磁場科学研究施設
  • 計算物質科学研究センター
  • 極限コヒーレント光科学研究センター

大学院教育

物性研究所は東京大学大学院の教育も担当している。以下の研究科専攻から大学院生を受け入れている。

所在地

東京大学柏キャンパス

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

参考文献

テンプレート:節stub

関連項目

外部リンク

テンプレート:東京大学 テンプレート:共同利用・共同研究拠点 テンプレート:Physics-stub テンプレート:Asbox