大宅映子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月10日 (木) 14:27時点におけるYohei aida (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

大宅 映子(おおや えいこ、1941年2月23日 - )は、日本ジャーナリスト評論家コメンテーター。日本インフォメーションシステムズ代表取締役。大宅壮一文庫理事長。株式会社高島屋社外取締役。資生堂社外監査役。ホリプロ所属。日本ゴルフ改革会議議長。[1][2]本名は枝廣映子。

来歴・人物

東京都出身。東京学芸大学附属世田谷中学校東京都立駒場高等学校国際基督教大学卒業。ジャーナリストの大宅壮一の三女。宣伝会社コスモ・ピーアール勤務後、日本インフォーメーション・システム(NIS)を創設。1978年頃からしばしば政府各種審議会の委員を務めている。これまでに、行政改革審議会、税制調査審議会委員などを歴任。

家庭教育親子関係などを中心に著書多数。

岸井成格が『サンデーモーニング』にて、北朝鮮による日本人拉致問題に関して、一時帰国した拉致被害者5人を当初の約束どおり一旦北朝鮮に戻すべきと発言したことに対し、「私もそう思う」と同調した[3]

2002年6月から道路関係四公団民営化推進委員会の委員に就任。他の委員が次々と辞任・長期欠席する中、2005年9月30日の同委員会解散まで委員をつとめた。

現在、公益財団法人日本国際フォーラム評議員[4]

出演番組

CM出演

著作

  • 『大宅映子のオヤジ採点』全国朝日放送、1980年10月)
  • 『愉しい欲張り人生』海竜社、1983 『愉しく欲張って生きる』三笠書房知的生き方文庫 
  • 『子どもの躾は免疫主義しかない-マナーを知らない子にしないために』開隆堂出版、1985)『わが娘に母のこんな心を伝えたい』三笠書房知的生き方文庫
  • 『どう輝いて生きるか-女の自分育て自分づくり、私の方法』海竜社、1990
  • 『だから女は面白い-女の常識女の視点』海竜社、1993
  • 『女の自立と心意気-みんなに聞いて欲しい5つの物語』対談集、広済堂出版、1995
  • 『いい親にならなくていい!-子どもが育つ教育の条件』海竜社、2000
  • 『親の常識-親がなすべき、当たり前で大切なこと』海竜社、2008

共編著

  • 『われら9人の食いしん坊-』編、渡部昇一他著、講談社、1981年8月)
  • 『食いしん坊ここだけの話』編、團伊玖磨他著、講談社、1984

翻訳

  • 『エイズ-手をつないだ位では感染しない』ニキ・ド・サンファール、グラフィック社、1987

脚注

  1. テンプレート:Cite news
  2. テンプレート:Cite news
  3. テンプレート:Cite news
  4. テンプレート:Cite web

外部リンク

テンプレート:ホリプロ テンプレート:日本国際フォーラム