長柄駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長柄駅(ながらえき)は、奈良県天理市兵庫町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)桜井線(万葉まほろば線)の駅である。
駅構造
単式ホーム1面1線を有し、桜井方面に向かって右側にホームがある地上駅(停留所)。棒線構造のため、桜井方面行きと奈良方面行きの双方が同一ホームに発着する。ホームへの出入口はかつては桜井寄りに一箇所しか存在していなかったが、2008年中に駅前広場が設けられた為にホーム中程にも出入口通路が新たに設置された。その後旧出入口は閉鎖されている。
王寺鉄道部管理の無人駅。ICOCA利用可能駅(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。自動券売機が設置されているほか、ICOCA等のICカード読取機(入場用・出場用)が設置されているが、普通乗車券用の自動改札機は設置されていない。
利用状況
天理市統計情報によると、1日の平均乗車人員は以下の通りである。
年度 | 一日平均 乗車人員 |
---|---|
1997年 | 730 |
1998年 | 707 |
1999年 | 707 |
2000年 | 694 |
2001年 | 688 |
2002年 | 672 |
2003年 | 650 |
2004年 | 632 |
2005年 | 622 |
2006年 | 613 |
2007年 | 626 |
2008年 | 621 |
2009年 | 604 |
2010年 | 613 |
2011年 | 600 |
駅周辺
- 天理市立長柄運動公園
- 大和神社
- 旧日本軍飛行場跡
- 奈良県フットボールセンター
歴史
- 1914年(大正3年)8月20日 - 桜井線の丹波市駅(現・天理駅) - 柳本駅間に新設開業。
- 1970年(昭和45年)10月1日 - 桜井線営業合理化により駅員無配置化。
- 1980年(昭和55年)3月1日 - 桜井線営業近代化により駅員再配置。
- 1984年(昭和59年)10月20日 - 桜井線CTC化に伴い駅員無配置化。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道の駅となる。
- 2005年(平成17年)3月1日 - ICカードICOCA供用開始。
隣の駅
- 西日本旅客鉄道
- テンプレート:Color万葉まほろば線(桜井線)
- テンプレート:Color快速(高田駅経由大和路線直通)・テンプレート:Color普通