上海国際映画祭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上海国際映画祭(しゃんはいこくさいえいがさい、上海国际电影节、英語:Shanghai International Film Festival)は、中国上海市で毎年6月に開かれる映画祭である。
1993年に第1回が開かれ、2001年6月に行われた第5回までは隔年開催だったが、2002年の第6回からは毎年開催されている。
テンプレート:仮リンクと上海市の主催で行われていたが、1994年より、国際映画製作者連盟 (FIAPF) 公認の長編映画祭 (Competitive feature film festival) になった。
最優秀作品賞受賞作品(金爵奨)
年 | 作品 | 監督 | 国家或者地区 |
---|---|---|---|
1993 | 無言の丘 | 王童 | テンプレート:Flagicon 台湾 |
1995 | Broken Silence | ヴォルフガング・パンツァー | テンプレート:Flagicon スイス |
1997 | The Woodlanders | フィル・アグランド | テンプレート:Flagicon イギリス |
1999 | プロパガンダ Propaganda |
シナン・チェティン | テンプレート:Flagicon トルコ |
2001 | サベイランス 監視 Antitrust |
ピーター・ハウイット | テンプレート:Flagicon アメリカ合衆国 |
2002 | ションヤンの酒家 生活秀 |
フォ・ジェンチー | テンプレート:Flagicon 中国 |
2004 | Tradition of Lover Killing | ホスロー・マアスーミー | テンプレート:Flagicon イラン |
2005 | 村の写真集 | 三原光尋 | テンプレート:Flagicon 日本 |
2006 | 4分間のピアニスト Vier Minuten |
クリス・クラウス | テンプレート:Flagicon ドイツ |
2007 | According to The Plan | フランツィスカ・メレツキー | テンプレート:Flagicon ドイツ |
2008 | Mukha | Vladimir Kott | テンプレート:Flagicon ロシア |
2009 | Original | Alexander Brøndsted Antonio Tublen |
テンプレート:Flagicon スウェーデン/テンプレート:Flagicon デンマーク |
2010 | もう一度キスを Baciami Ancora |
ガブリエーレ・ムッチーノ | テンプレート:Flagicon イタリア/テンプレート:Flagicon フランス |
2011 | HAYDE BRE | オルハン・オグズ | テンプレート:Flagicon トルコ |
2012 | 熊 Bear |
ホスロー・マアスーミー | テンプレート:Flagicon イラン |
日本に関係した事象
テンプレート:節stub 日本映画での主な受賞は以下の通りである。
- 第6回上海国際映画祭(2002年)-岩井俊二監督作品「リリイ・シュシュのすべて」は、コンペティション部門にて審査員特別賞と最優秀音楽賞を受賞
- 第8回上海国際映画祭(2005年)-三原光尋監督作品「村の写真集」は、コンペティション部門にて上記の最優秀作品賞(金爵賞)以外に最優秀男優賞(藤竜也)を受賞。
- 第8回上海国際映画祭(2005年)-篠崎誠監督作品「犬と歩けば チロリとタムラ」は、アジア新人映画部門にて最優秀作品賞受賞。
- 第10回上海国際映画祭(2007年)-山田洋次監督作品「武士の一分」は、コンペティション部門にて最優秀音楽賞(冨田勲)を受賞。
- 第14回上海国際映画祭(2011年)-小林聖太郎監督監督作品「毎日かあさん」は、アジア新人映画部門にて最優秀作品賞受賞。
- 第14回上海国際映画祭(2011年)-橋本直樹監督作品「臍帯(英題:Birthright)」は、アジア新人映画部門の審査員特別賞受賞。