大谷パーキングエリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年4月15日 (月) 03:44時点におけるEmausBot (トーク)による版 (ボット: 言語間リンク 1 件をウィキデータ上の d:Q10938041 に転記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:高速道路施設 大谷パーキングエリア(おおやパーキングエリア)は、栃木県宇都宮市東北自動車道上にあるパーキングエリアである。

概要

かつてはゴールデンウィーク帰省シーズンなどの際、長大渋滞の先頭として交通情報でよく名前が上がっていた(栃木ICから上り坂が続いており、また、かつては川口JCTから続く片側三車線区間の終点であったため)。

道路

管理

施設

上り線(川口方面)

  • 駐車場
    • 大型:33台
    • 小型:81台
  • トイレ
    • 男性 大6(和式4・洋式2)・小18
    • 女性 24(和式16・洋式8)
      • 同伴の男児用 2
    • 車椅子用 1
  • スナックコーナー(午前8時-午後8時)
  • ショッピングコーナー(午前8時-午後8時)
  • 宝くじコーナー(午前8時-午後8時)
  • 自動販売機

下り線(宇都宮、仙台方面)

東北自動車道
(9)鹿沼IC - 大谷PA - (10)宇都宮IC

備考

高速バスミリオンライナー号は当PAにて休憩を行う。

関連項目

外部リンク