佐藤大
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
佐藤 大(さとう だい、男性、1969年 - )は、日本の脚本家、音楽家。
目次
経歴
過去に、放送作家や作詞家、音楽ライターとしても活動。19歳の時に秋元康主宰のソールド・アウト、ゲームフリークを経てフロッグネーションを渡辺健吾と設立。2007年8月をもってフロッグネーションを退任し、脚本制作会社『ストーリーライダーズ』を立ち上げる。
前述のフロッグネーションは、1993年に佐藤がKEN=GO→と共に設立した国産テクノレーベルフロッグマンレコーズが母体となっている。
また、元電気グルーヴの砂原良徳とステレオタイプなるテクノユニットを結成し、自らも音楽活動も展開。方法論としてテクノを中心に据えているが、それだけにとらわれない様々なジャンルのクリエイターとのコラボレーションを目的としており、小林亜星、影山ヒロノブとの共演や、のちに『ポケットモンスター』を生み出すゲームクリエイター田尻智が開発したテレビゲームソフト『パルスマン』、アニメ『ドラゴンボールZ』への楽曲提供などを行う。
1990年代半ば頃より、マンガ、アニメ、ゲームなどのいわゆるオタク的文化とクラブシーンとの二つのサブカルチャーの架け橋的な活動を行っていた。
また、2007年11月より、自身がナビゲーターを務めるpodcast番組『FLOOR net podcast 佐藤大のプラマイゼロ』が月一回配信され、彼の価値観を知ることの出来る貴重なメディアとなっている。
主な作品
アニメーション
- マクロスプラス(1995年) 挿入歌作詞
- 永久家族(1997年) 脚本
- カウボーイビバップ(1998年) 舞台設定、脚本
- AMON デビルマン黙示録(2000年) 脚本協力
- 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(2002年) 脚本
- WOLF'S RAIN(2003年) 脚本
- 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG(2004年) 脚本
- サムライチャンプルー(2004年) 脚本
- 絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク(2004年) 脚本
- 交響詩篇エウレカセブン(2005年) シリーズ構成、脚本
- Ergo Proxy(2006年) チーフライター、脚本
- FREEDOM(2006年) シリーズ構成
- 地球へ…(2007年) 脚本
- マクロスF(2007年) 挿入歌作詞
- バトルスピリッツ 少年突破バシン(2008年) シリーズ構成
- 東のエデン(2009年) 脚本
- Halo Legends(2010年) 脚本
- 鉄拳 BLOOD VENGEANCE(2011年) 脚本
- ノラゲキ!(2011年) 脚本
- LUPIN the Third -峰不二子という女-(2012年) 脚本
- 超速変形ジャイロゼッター(2012年)シリーズ構成
- スペース☆ダンディ(2014年)脚本
- 風雲維新ダイ☆ショーグン(2014年)シリーズ構成
- 怪盗ジョーカー(2014年)シリーズ構成
ゲーム
- エースコンバット3 エレクトロスフィア(1999年) 舞台設定、脚本
- 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(2004年) 脚本
- エウレカセブン TR1:NEW WAVE(2005年) シリーズ構成
- エウレカセブン NEW VISION(2006年) シリーズ構成
- スカーレッドライダーゼクス(2010年) シリーズ構成
- バイオハザード リベレーションズ(2012年) 脚本
- エクストルーパーズ(2012年) 脚本
漫画
- エウレカセブン グラヴィティボーイズ&リフティングガール(2005年) シリーズ構成
- ライオン丸G(2006年) シリーズ構成
- 柚子ペパーミント(2008年) 原作
小説
- カウボーイビバップ コード・メモリー(2001年) 著
- 脳Rギュル ふかふかヘッドと少女ギゴク(2007年) 構成
- 続々・殺戮のジャンゴ害伝 地獄のビッチハイカー(2007年) ストーリーライダーズとの共著
- 脳Rギュル ショートツ心臓とヤネ裏のタマゴ(2008年) 構成
- 脳Rギュル ソラと耳にルルとパラソルに囁くカゲ(2008年) 構成
共著
- 団地団 ~ベランダから見渡す映画論~(2012年)※大山顕・速水健朗との共著
実写映画
出演番組
- FLOORnet podcast 佐藤大のプラマイゼロ(2007年 - )
連載
- FLOORnet 佐藤大のプラマイゼロ(2006年 - )
舞台
テレビドラマ
- ノーコン・キッド 〜ぼくらのゲーム史〜(2013年) 原案・脚本