田代まさしのプリンセスがいっぱい

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年5月9日 (金) 00:32時点におけるBankuBot (トーク)による版 (WP:BOTREQ#ソニーミュージック関連カテゴリの修正, replaced: Category:ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)の → Category:SMEJの, {{節stub}} → {{節スタブ}})
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox田代まさしのプリンセスがいっぱい』(たしろまさしのプリンセスがいっぱい)は、田代まさしフィーチャリングしたアクションゲーム

概要

1989年5月26日HAL研から[1]MSX2版が、同年10月27日にはエピックソニーレコード(現: EPIC Records JAPAN)からファミリーコンピュータ版がそれぞれ発売された。ハッピーエンド1種、バッドエンド4種のマルチエンディング方式を採用している。

ゲーム発売後、エピックレコードジャパンはゲーム事業を廃業し、ハル研究所は任天堂傘下に入り任天堂のプラットホームで発売された以外のゲーム情報はサイトに全く掲載されていないため、各社のサイトにはこのゲームの情報が一切記載されていない。

作品解説

ストーリーは主人公である田代まさしがヨーヨー片手に4人のお姫様を救出しに向かうというもの。お姫様のオーディションで話題となるが、オーディションから発売までの期間が長く、売上本数的にはさほどでもなかったとされる。

具体的なゲームシステムは、1989年当時のキャラゲーとしては一般的な横スクロールアクションゲームであるものの、最終面はトップビューの『ゼルダの伝説』風アクションゲームとなる。妙な慣性の付くジャンプに代表される全体的な難易度など、その完成度については疑問視する意見も多く、よくある一般的なキャラクターゲームとして認知されている。

プリンセスの公募

1988年3月頃、製作にあたりゲーム中に登場する4人のお姫様、シンデレラ姫人魚姫おやゆび姫白雪姫のイメージモデルを選考するオーディションが行われた。審査員は田代まさし、『ファミリーコンピュータMagazine』編集部、エピックソニーレコードである。オーディションに合格した4人のプリンセスには、賞金10万円の他、ゲーム内での名前の使用など、様々な特典が用意されていた。

選考は1,107通の応募者の中から、まず一次審査が行われ、前述の審査員によって1人のプリンセスにつき候補者10名、合計40名にまで絞り込まれた。その後の一般投票で4名の小学生の少女が田代に救出されるプリンセスとして選び出された。選ばれた4名の少女は、ゲームのパッケージにも名前と年齢、顔写真が掲載された。

審査の発表は1988年6月頃に行われた。審査発表からMSX版発売まで11ヶ月、FC版発売までに16ヶ月の期間が費やされた。

MSX版とFC版の違い

テンプレート:節スタブ

その他

ファミリーコンピュータ版の箱の裏面には、田代まさしの顔写真と一緒に「大切なものは勇気。守るものは愛。下心はぜーんぜんナイ。」というキャッチコピーが印刷されている。

「ゲームラボ」2009年1月号で田代まさし本人がプレイしたが、クリアできなかった。

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

メーカー

参考文献

テンプレート:Asbox
  1. Tagoo『田代まさしのプリンセスがいっぱい