インテック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月14日 (月) 21:49時点におけるSakaito (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 株式会社インテック (INTEC INC.) は、大手システムインテグレーター独立系)。

概要

ITコンサルティング、システムインテグレーション、アウトソーシング、ソフトウェア開発、ネットワークサービスを提供する、総合ITベンダーである。社名のINTECは、INformation TEChnologyが由来の一つである。

大型汎用機が高価だった時代に、共同利用する構想で1964年(昭和39年)に「株式会社富山計算センター」(資本金1,000万円)として創立され、1970年(昭和45年)に商号を「株式会社インテック」に変更している。

地方の情報処理会社から、積極的な全国展開を行い日本を代表する独立系システムインテグレーターへと成長していった。

企業向けのビジネスを展開しているため、一般消費者には馴染みが薄いが、過去に「Tri-P(トライピー)」というパソコン通信向けVANサービスを展開していた。電話料金が高く、全国にアクセスポイントが無い時代に、距離に関係なく一律料金でホスト局に接続できたため、重宝したユーザーも多かった(2005年(平成17年)1月31日サービス終了)。また、1989年から1990年代前半にかけて家庭用ゲーム機・PCエンジン用ソフトの開発・販売も行っていた。

研究開発にも取り組み、インテックシステム研究所(インテック・ウェブ・アンド・ゲノム・インフォマティクスと改名後、再びインテックシステム研究所と社名を戻した)を設立し「ネットワークのインテック」の基礎を築く。その後、IPv6の基盤研究を目的としたインテックネットコアを設立している。

研究開発により、通信事業者としては初のISDNサービスの実施や、通信カラオケシステムの構築を実施するなど、独自の技術開発力と通信へのノウハウをソフトウェア開発と結びつけたビジネス展開を得意とする。

1994年(平成6年)に本社ビルとなる23階建て超高層ビル・タワー111を建設した。 2005年(平成17年)に通信事業を行っていた、インテックコミュニケーションズを吸収合併。機器販売のアイ・ユー・ケイとソフトウェア開発のインテックソリューションパワーの株式を100%取得し完全子会社化。本体のユースウェア事業をアイユーケイに移管する、などのグループ会社再編を実施した。また、宮地専務取締役が代表取締役執行役員社長に昇格し、中尾哲雄社長が代表権のある会長に就任する人事を発表した。

また、インテック(東証1部)とインテック・ウェブ・アンド・ゲノム・インフォマティクス(東証マザーズ)は、2006年(平成18年)10月2日に株式移転による共同持株会社「株式会社インテックホールディングス」を設立した。純粋持株会社へ移行することにより、経営効率化と収益力向上を目指すとしていた。これによりインテック株及びインテック・ウェブ・アンド・ゲノム・インフォマティクス株は上場廃止となり、それぞれの株主はインテックホールディングスの株主となった。さらにTISとの共同持株会社による経営統合を決定、2008年(平成20年)4月、インテックホールディングスとTISが純粋持株会社ITホールディングス株式会社を設立。2009年(平成21年)10月1日にはインテックがインテックホールディングスを吸収合併した。

なお、ワールドインテックとは無関係である。

沿革

  • 1964年(昭和39年) - 富山計算センターを設立。
  • 1970年(昭和45年) - 株式会社インテックに商号を変更。
  • 1982年(昭和57年) - 名古屋証券取引所市場第2部上場。
  • 1984年(昭和59年) - 東京証券取引所市場第2部上場。
  • 1986年(昭和61年) - 東京・名古屋証券取引所市場第1部上場。
  • 1989年 - インテック・システム研究所設立。
  • 1994年(平成6年) - 本社ビル「タワー111(トリプルワン)」竣工。
  • 1999年(平成11年) - 東京ビル(東京都江東区新砂1-3-3)竣工。
  • 2000年(平成12年) - 東京電力ならびに東京通信ネットワークとインターネット・データセンター事業会社(株)アット東京設立。
  • 2002年(平成14年) - 次世代インターネット戦略企画・研究のインテック・ネットコア設立。
  • 2003年(平成15年) - 中国遼寧省に大連センター開設、中国湖北省武漢にINTEC武漢設立。
  • 2006年(平成18年)6月 - インテック本社前ビル「ポートラムスクエア」竣工。
  • 2006年(平成18年)9月 - 東京証券取引所市場1部への上場廃止。
  • 2006年(平成18年)10月 - 純粋持株会社制へ移行。株式会社インテックホールディングス設立。同持株会社での東京証券取引所市場第1部へ上場。
  • 2007年(平成19年) - TISとの共同持株会社による経営統合を決定。
  • 2008年(平成20年)4月 - インテックホールディングスとTISが、純粋持株会社ITホールディングス株式会社を設立。
  • 2009年(平成21年)10月 - インテックホールディングスを吸収合併
  • 2011年(平成23年)04月 - 日本システム技術とインテックシステム研究所を吸収合併
  • 2011年(平成23年)05月 - インテックのホームページをIPv6に対応
  • 2012年(平成24年)02月 - タイ・バンコクにINTEC SYSTEMS BANGKOKを設立
  • 2012年(平成24年)04月 - 中国・遼寧省大連市にインテック大連を設立
  • 2012年(平成24年)06月 - 広域仮想クラウドサービス「EINS WAVE」の提供開始
  • 2012年(平成24年)07月 - ベトナム・ホーチミンにOARTECH VIETNAMを設立
  • 2012年(平成24年)10月 - 関電システムソリューションズと協業して「大阪第2DC」を開業
  • 2013年(平成25年)01月 - 環境未来都市準備室(現 環境未来都市事業推進室)を設置し、スマートシティへの取り組みを開始
  • 2014年(平成26年)01月 - 創立満50年

役員

  • 盛田繁雄(代表取締役会長・第一金融ソリューション事業本部、第二金融ソリューション事業本部、北陸地区本部、札幌センター、仙台センター、新潟センター担当)
  • 滝澤光樹(代表取締役社長・グループ経営管理部、アライアンス推進部担当)
  • 鈴木良之(専務取締役・情報セキュリティ・個人情報保護、経理部、企画推進本部、財務部、情報システム部、東京業務部、北陸業務部担当)
  • 平野尚也(専務取締役・グローバル事業部、コンサルティング事業部、SI事業本部担当、首都圏本部長)
  • 佐藤知樹(専務取締役・BPO事業本部、中部地区本部担当)
  • 常務取締役 日下茂樹
  • 常務取締役 石井貞行
  • 取締役相談役 金岡克己
  • 取締役 根岸幸博
  • 取締役 富加見順
  • 取締役 寺西正樹
  • 取締役 白津昌之
  • 取締役 今井喜義
  • 取締役 吉田雅彦
  • 常勤監査役 川浦正博
  • 常勤監査役 能口誠一
  • 執行役員 佐野洋
  • 執行役員 河崎哲男
  • 執行役員 林弘明
  • 執行役員 日浦清次
  • 執行役員 今里直人
  • 執行役員 倉田亨
  • 執行役員 高瀬幸忠
  • 執行役員 新海章
  • 執行役員 松本俊男
  • 執行役員 牧野賢藏
  • 執行役員 我妻巧
  • 執行役員 本江康浩
  • 執行役員 荒野高志
  • 執行役員 岸善之
  • 執行役員 上田伸一
  • 執行役員 福田壮志
  • 執行役員 青木政二
  • 執行役員 品川宜永

ゲームソフト

現在は、ゲーム開発は行っていない。

PCエンジン
  • これがプロ野球'89 / これがプロ野球'90
  • ザ・プロ野球 / ザ・プロ野球SUPER / ザ・プロ野球SUPER'94
  • 格闘覇王伝説アルガノス(フィルインカフェ開発。ジャケットにも使われたイメージイラストは、義仲翔子が手掛けている)
  • GALAXY刑事GAYVAN(フィルインカフェ開発)
  • 戦国関東三国志
  • 太平記
  • チャンピオンシップラリー(フィルインカフェ開発)
  • 都留照人の実践株式倍バイゲーム
スーパーファミコン

その他

インテック本社前駅

2006年(平成18年)4月に開業した富山ライトレール富山港線は、タワー111北側の都市計画道路に併用軌道が敷設され、停留場がタワー111前に設置された。富山ライトレールが販売した命名権をインテックが1,500万円で買い取り、「インテック本社前駅」となった。

ソフトウェア工場化

2003年(平成15年)に相次いで、中国二箇所にソフトウェア開発の拠点を設置し、オフショア開発を積極的に進める一方、本社のある富山市に人員リソースを集中させ、中国拠点を組み合わせた低コストなソフトウェア開発を目指す「ソフトウェア工場」構想を掲げ、推進している。2006年(平成18年)6月28日、本社ビルの北側にソフトウェア開発集約の拠点として、新しいオフィスビルが竣工、愛称は「ポートラムスクエア」となった。ポートラムは富山ライトレール富山港線とその車両の愛称である。

グループ企業

  • ITホールディングス株式会社
  • 株式会社インテックシステム研究所
  • 株式会社インテックソリューションパワー
  • 株式会社高志インテック
  • 英特克信息技術(武漢)有限公司(インテック武漢)
  • 北国インテックサービス株式会社
  • 株式会社ウィズインテック
  • 株式会社キーポート・ソリューションズ
  • オーテック株式会社
  • 株式会社エス・クルー
  • 株式会社ネクスウェイ
  • 日本システム技術株式会社
  • 株式会社クラウド・スコープ・テクノロジーズ
  • アイデック株式会社
  • 株式会社スカイインテック
  • 株式会社ヒューマ
  • 株式会社マイテック
  • 株式会社インテック・アイティ・キャピタル
  • 株式会社プラネット
  • イーソリューションズ株式会社
  • 株式会社アット東京
  • 株式会社新川インフォメーションセンター
  • 株式会社アイ・ユー・ケイ

過去にグループであった企業

  • 株式会社インテックリース(2007年(平成19年)11月 高志インテックへリース事業を譲渡し解散)
  • 株式会社北海道インテック(2008年(平成20年)4月30日 解散)
  • 株式会社アイ・エヌ・キューブ(2009年(平成21年)7月1日 アイ・ユーケイと合併)
  • 株式会社インテックホールディングス2009年(平成21年)10月1日 吸収合併)
  • 株式会社フレックス(2009年(平成21年)10月1日 事業統合)
  • 株式会社ビット・クルーズ(2010年(平成22年)2月1日 エス・クルーと合併)
  • 株式会社インテック・ネットコア(2010年(平成22年)4月1日 インテックシステム研究所と合併)
  • 株式会社アイ・ユー・ケイ(2010年(平成22年)4月1日 ITホールディングスの直接の子会社に)
  • 中央システム株式会社(2010年(平成22年)4月1日 ITホールディングスの直接の子会社に)
  • 株式会社スカイインテック(2013年(平成25年)1月1日 インテックアメニティに吸収合併され現在のスカイインテックに)

インテックグループが出資している主な企業

上場企業
非上場企業

平均年齢・勤続年数・年収

(有価証券報告書調べ)

  • 2006年(平成18年)3月 35.7歳 11.6年 577.2万円
  • 2005年(平成17年)3月 35.3歳 11.1年 576.0万円
  • 2004年(平成16年)3月 34.8歳 10.7年 558.3万円
  • 2003年(平成15年)3月 34.7歳 11.5年 542.6万円

関連項目

外部リンク

テンプレート:Asbox テンプレート:Asbox