AFCアジアカップ1992
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:国際サッカー大会情報ボックス AFCアジアカップ1992は、1992年10月28日から11月7日まで日本の広島県で開催された第10回目のAFCアジアカップである。この大会の開催国である日本が初優勝に輝いた。最優秀選手には日本の三浦知良が選ばれた。
目次
予選
20ヶ国が参加し、6つのグループに分かれ、各組1位が本大会への出場権を掴んだ。
試合会場
2年後の1994年アジア競技大会の運営リハーサル大会を兼ねて、実際に試合が行われるスタジアムを使用した。
- 広島広域公園(広島市安佐南区)
- 広島広域公園陸上競技場(ビッグアーチ)
- 広島広域公園第一球技場
- 広島スタジアム(広島市西区)
- 広島県立びんご運動公園陸上競技場(尾道市)
- 広島ビッグアーチ01.jpg
ビッグアーチ
- 広島広域公園第一球技場01.JPG
広域公園第一
- 広島スタジアム01.jpg
広島スタジアム
- Bingoriku2.jpg
びんご
出場国
- テンプレート:JPNf(開催国) 2大会連続2度目
- テンプレート:KSAf(前回優勝国) 3大会連続3度目
- テンプレート:UAEf 4大会連続4度目
- テンプレート:IRNf 7大会連続7度目
- テンプレート:QATf 4大会連続4度目
- テンプレート:THAf 5大会ぶり2度目
- テンプレート:CHNf 5大会連続5度目
- テンプレート:PRKf 3大会ぶり2度目
グループリーグ
A組
点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得 | 失 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
テンプレート:UAEf | 4 | 3 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 |
テンプレート:JPNf | 4 | 3 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 |
テンプレート:IRNf | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 |
テンプレート:PRKf | 1 | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 5 |
B組
点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得 | 失 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
テンプレート:KSAf | 4 | 3 | 1 | 2 | 0 | 6 | 2 |
テンプレート:CHNf | 4 | 3 | 1 | 2 | 0 | 3 | 2 |
テンプレート:QATf | 2 | 3 | 0 | 2 | 1 | 3 | 4 |
テンプレート:THAf | 2 | 3 | 0 | 2 | 1 | 1 | 5 |
決勝トーナメント
準決勝
3位決定戦
決勝
最終結果
得点ランキング
- 3得点
- 2得点
- テンプレート:Flagicon 中山雅史
- テンプレート:Flagicon ユセフ・アル=ツナヤン
- テンプレート:Flagicon サイード・オワイラン
- テンプレート:Flagicon 彭偉國
- テンプレート:Flagicon 金光民