名和町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年5月19日 (日) 18:46時点におけるるなあるてみす (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 名和町(なわちょう)は鳥取県西伯郡にあったである。現在は合併により大山町となり、町役場は大山町役場本庁舎となっている。

沿革

  • 1889年(明治22年)10月1日 町村制施行により、町域となる部分に、汗入郡御来屋村・名和村、光徳村、庄内村が誕生。
  • 1896年(明治29年)3月29日 郡の統合により、汗入郡が西伯郡となる。
  • 1899年(明治32年)3月18日 西伯郡御来屋村が町制、御来屋町となる。
  • 1954年(昭和29年)4月1日 御来屋町・名和村・光徳村・庄内村が合併し、名和町となる。
  • 2005年(平成17年)3月28日 中山町、大山町と合併して、新たな大山町となる。

姉妹都市・提携都市

地域

教育

現在は大山町立

  • 名和町立名和小学校
  • 名和町立光徳小学校
  • 名和町立庄内小学校

2006年4月1日に上記の3小学校を統合して大山町立名和小学校となる

交通

鉄道

道路

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

関連項目

外部リンク