モダニズム文学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年6月13日 (金) 14:38時点における240b:253:a0:500:1455:1f8a:1a61:3a8 (トーク)による版 (ヨーロッパ)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

モダニズム文学(モダニズムぶんがく)は、20世紀文学の一潮流で、1920年前後に起こった前衛運動をさす。都市生活を背景にし、伝統を否定した前衛的な文学運動。ヨーロッパアメリカ合衆国日本ラテンアメリカなど各国でその動向が見られる。

ヨーロッパ

ヨーロッパでは第一次世界大戦後のイギリスを中心に起こった。ジェームズ・ジョイス(『ユリシーズ』)、エリオット(『荒地』)、ヴァージニア・ウルフエズラ・パウンドイェイツウインダム・ルイスなど。フランス文学では、プルーストアンドレ・ジッドポール・ヴァレリーらが代表的なモダニズムの作家・詩人である。

日本

日本では昭和初期から欧米の文芸作品、超現実主義などの文芸思潮の紹介を介して根付いた。横光利一川端康成などの新感覚派の作品、吉行エイスケ龍胆寺雄などの風俗的なモダン趣味、現代詩初期の運動などが、日本のモダニズム文学の出発点と考えられている。小説の分野ではモダニズムの影響は表層的一過的であったが、現代詩の分野では、詩誌「詩と詩論」などの昭和初期のモダニズム運動から始まった流れは、戦後も詩誌「荒地」、「凶区」の詩、吉岡実の詩など、一貫した影響を残した。

関連項目