パスティス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
パスティス(テンプレート:Lang-fr-short)はフランスのリキュールの一種。
歴史
パスティスは元々、ニガヨモギを加えて作る香草系リキュールアブサンの代替品として生み出された。ヨーロッパでは1915年にアブサンの製造・流通・販売が禁止されたため、ポール・リカールによりアブサンの製法を改良してパスティスが作られた。その後ペルノー社など、アブサン製造元であった多くのメーカーで製造されるようになり、現在に至る。
特徴・背景
マルセイユ産のスターアニスと、リコリス、フェンネル等のハーブにより風味付けされている。
アルコール度数は40-45度と強く、甘口だが、強烈なアニス風味が特徴。特にフランスのマルセイユで作られ、アルコール度数45度以上かつ、アニスが1リットルあたり2グラム以上含まれるものにはパスティス・ド・マルセイユと表示されることが認められる。
フランスでは特に南部地方を中心に食前酒として愛飲されてきた。
一般に氷や水で割るか、シロップを加える、カクテルに用いるなどして飲む。緑色のアブサンに対しパスティスは琥珀色だが、アブサン同様水で割ると白濁する。
ピーター・メイル著のエッセイ『南仏プロヴァンスの12ヶ月』(ISBN 4309202098、日本語版は1993年出版)中で紹介されてから特に有名になった。
パスティスのブランド
- リカール(Ricard)
- ペルノー(Pernod)
- サンカンティアン(Pastis 51)
- プラド(Prado)
- ベルジェ(Berger)
- ジャノ(Janot)
- カザニス(Casanis)
- デュバル(Duval)