霞ヶ浦町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 霞ヶ浦町(かすみがうらまち)は、茨城県の南部に位置し、霞ヶ浦に面した町である。2005年3月28日に隣接する千代田町との合併によりかすみがうら市となった。
地理
- 東京から60km圏内、茨城県南部の町
隣接していた市町村
歴史
年表
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制が施行され下大津村、美並村、牛渡村、佐賀村、安飾村、志士庫村設置
- 1955年(昭和30年)2月11日 - 下大津村、美並村、牛渡村、佐賀村、安飾村、志士庫村が合併し、出島村となる。
- 1987年(昭和62年)3月3日 - 霞ヶ浦大橋が完成。
- 1993年(平成5年)4月1日 - 国道354号(群馬県館林市 - 茨城県大洋村)が制定。
- 1997年(平成9年)4月1日 - 町制施行・改称により、霞ヶ浦町となる。
- 2005年(平成17年)3月28日 - 千代田町と合併してかすみがうら市となる。
行政区域変遷
- 変遷の年表
霞ヶ浦町町域の変遷(年表) | ||
---|---|---|
年 | 月日 | 旧霞ヶ浦町町域に関連する行政区域変遷 |
1889年(明治22年) | 4月1日 | 町村制施行により、以下の村がそれぞれ発足。[1][2] |
1955年(昭和30年) | 2月11日 | 下大津村・美並村・牛渡村・佐賀村・安飾村・志士庫村が合併し出島村が発足。 |
1997年(平成9年) | 4月1日 | 出島村は町制施行・改称し霞ヶ浦町になる。 |
2005年(平成17年) | 3月28日 | 霞ヶ浦町は千代田町と合併しかすみがうら市が発足。霞ヶ浦町は消滅。 |
- 変遷表
霞ヶ浦町町域の変遷表 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1868年 以前 |
明治元年 - 明治22年 | 明治22年 4月1日 |
明治22年 - 昭和64年 | 平成元年 - 現在 | 現在 | |||
加茂村 | 下大津村 | 昭和30年2月11日 出島村 |
平成9年4月1日 霞ヶ浦町に 町制改称 |
平成17年3月28日 かすみがうら市 |
かすみがうら市 | |||
戸崎村 | ||||||||
深谷村 | 美並村 | |||||||
上大堤村 | ||||||||
下大堤村 | ||||||||
三ツ木村 | ||||||||
南根本村 | ||||||||
大和田村 | ||||||||
男神村 | ||||||||
中台村 | ||||||||
牛渡村 | 牛渡村 | |||||||
有河村 | ||||||||
田伏村 | 佐賀村 | |||||||
坂村 | ||||||||
安食村 | 安飾村 | |||||||
柏崎村 | ||||||||
岩坪村 | 明治20年 岩坪村 | |||||||
新岩坪村 | ||||||||
下軽部村 | ||||||||
宍倉村 | 志士庫村 | |||||||
成井村 | 明治12年 西成井村 | |||||||
上軽部村 |
行政
- 町長 郡司豊廣