岩野駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:駅情報 岩野駅(いわのえき)は、長野県長野市松代町岩野にあった長野電鉄屋代線の駅(廃駅)。駅番号はY4。
駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅。かつては有人駅だったが、廃止時は無人駅だった。
駅周辺
- 上信越自動車道薬師山トンネル
- 千曲川
- 国道403号
- 妻女山 - 斎場山とも。山上に土口将軍塚古墳(前方後円墳)がある。また、第4次川中島の戦いでは上杉謙信が本陣を置いたと伝えられる。
- 会津媛神社
- 土口将軍塚古墳
利用状況
年間乗車人数及び1日あたり乗車人員は次のとおりであった[1]。
- 2006年度 12,261人 : 34人/日
- 2007年度 12,383人 : 34人/日
- 2008年度 11,848人 : 32人/日
- 2009年度 9,913人 : 27人/日
- 2010年度 10,454人 : 29人/日
歴史
- 1922年(大正11年)6月10日 - 河東鉄道により開業。
- 1926年(大正15年)9月30日 - 河東鉄道と長野電気鉄道の合併により、長野電鉄が発足したことに伴い、河東線の一部となる。
- 1972年(昭和47年)2月21日 - 駅員無配置化。
- 2002年(平成14年)9月18日 - 路線名改称により屋代線の駅となる。
- 2012年(平成24年)4月1日 - 屋代線廃止により廃駅。
隣の駅
脚注
関連項目
テンプレート:長野電鉄屋代線- ↑ 「長野市統計書」による