ウルフ賞医学部門
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウルフ賞医学部門(ウルフしょういがくぶもん)は、ウルフ賞の一部門。イスラエルのウルフ財団によって授与される国際的な医学賞の一つで、医学の分野で優れた業績を上げた研究者を対象とする。
歴代受賞者
1970年代
年度 | 受賞者 | 国籍 | 受賞理由 | |
---|---|---|---|---|
1978年 | ジョージ・スネル George Davis Snell |
テンプレート:Flagicon アメリカ合衆国 | 主要組織適合遺伝子複合体をコードするH-2抗原の発見 | |
75px | ジャン・ドーセ Jean Dausset |
テンプレート:Flagicon フランス | ヒトの主要な組織適合性抗原であるHLAの発見 | |
75px | ジョン・J・ファン・ロッド Jon J. van Rood |
テンプレート:NED | 臓器移植および疾患におけるHLAのメカニズム解明に対する貢献 | |
1979年 | ロジャー・スペリー Roger Wolcott Sperry |
テンプレート:Flagicon アメリカ合衆国 | 左右の大脳半球の機能分化に関する研究 | |
75px | アルビド・カールソン Arvid Carlsson |
テンプレート:Flagicon スウェーデン | 神経伝達物質としてのドーパミンの役割の確立 | |
オレー・ホルニキーヴィクツ Oleh Hornykiewicz |
テンプレート:Flagicon オーストリア | レボドパ(L-Dopa)を用いたパーキンソン病治療法の開発 |
1980年代
1990年代
年度 | 受賞者 | 国籍 | 受賞理由 | |
---|---|---|---|---|
1990年 | マクリン・マッカーティ Maclyn McCarty |
テンプレート:Flagicon アメリカ合衆国 | 遺伝物質がDNAで構成されていることの証明に寄与した、細菌の形質転換がDNAによって生じることの発見 | |
1991年 | 75px | シーモア・ベンザー Seymour Benzer |
テンプレート:Flagicon アメリカ合衆国 | 遺伝子変異による神経系と行動への影響の詳細な分析を通じた、分子神経遺伝学における新分野の開拓 |
1992年 | ジューダ・フォークマン M. Judah Folkman |
テンプレート:Flagicon アメリカ合衆国 | 血管新生に関する概念と研究分野の確立を導いた諸発見 | |
1993年 | 受賞者なし | |||
1994年/1995年 | マイケル・ベリッジ Michael Berridge |
テンプレート:Flagicon イギリス | リン脂質とカルシウムが関与する細胞膜透過性シグナリング経路の発見 | |
西塚泰美 Yasutomi Nishizuka |
テンプレート:Flagicon 日本 | |||
1995年/1996年 | 75px | スタンリー・B・プルシナー Stanley B. Prusiner |
テンプレート:Flagicon アメリカ合衆国 | タンパク質の構造変化によって神経変性疾患を引き起こす新たな病原体、プリオンの発見 |
1997年 | 75px | マリー・F・リオン Mary F. Lyon |
テンプレート:Flagicon イギリス | 哺乳類のX染色体におけるランダムな不活性化に関する仮説の提唱 |
1998年 | マイケル・セラ Michael Sela |
テンプレート:Flagicon イスラエル | 免疫学分野における重要な発見 | |
75px | ルース・アーノン Ruth Arnon |
テンプレート:Flagicon イスラエル | ||
1999年 | 75px | エリック・カンデル Eric R. Kandel |
テンプレート:Flagicon アメリカ合衆国 | 短期記憶が長期記憶に変換される際の細胞および分子機構の解明 |
2000年代
2010年代
年度 | 受賞者 | 国籍 | 受賞理由 | |
---|---|---|---|---|
2010年 | アクセル・ウルリッヒ Axel Ullrich |
テンプレート:GER | ヒトがん遺伝子の発見および新たながん治療法の開発に対する先駆的貢献 | |
2011年 | 75px | 山中伸弥 Shinya Yamanaka |
テンプレート:Flagicon 日本 | 皮膚細胞からのiPS細胞の作出(山中)、およびiPS細胞が哺乳類における遺伝病の治療に利用できることの証明(イエーニッシュ) |
75px | ルドルフ・イエーニッシュ Rudolf Jaenisch |
テンプレート:Flagicon アメリカ合衆国 (テンプレート:GER出身) | ||
2012年 | ロナルド・エヴァンス Ronald M. Evans |
テンプレート:Flagicon アメリカ合衆国 | 核内受容体をコードする遺伝子スーパーファミリーの発見およびその機能の解明 | |
2013年 | 受賞者なし | |||
2014年 | ネイハム・ソネンバーグ Nahum Sonenberg |
テンプレート:Flagicon カナダ (テンプレート:Flagicon イスラエル出身) |
タンパク質の発現と機能を調節する因子(EIF4E)の発見 | |
ゲイリー・ラブカン Gary Ruvkun |
テンプレート:Flagicon アメリカ合衆国 | 定常および病的状態における遺伝子発現の調節に重要な役割を果たす、miRNA(マイクロRNA)の発見 | ||
75px | ヴィクター・アンブロス Victor Ambros |
テンプレート:Flagicon アメリカ合衆国 |