「伊東長寛」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
 
(相違点なし)

2013年5月29日 (水) 15:45時点における最新版

テンプレート:基礎情報 武士

伊東 長寛(いとう ながとも)は、備中岡田藩の第8代藩主。第7代藩主・伊東長詮の長男。

安永7年(1778年)閏7月24日、父長詮の死去により家督を継いだ。天明2年(1782年)2月18日、将軍徳川家治に拝謁する。天明3年12月18日、従五位下播磨守に叙任する。

父の才を受け継いだ人物で、重臣の浦池九淵を重用して藩政改革を行なった。その結果、財政は再建され、寛政6年(1794年)には演武場、寛政7年(1795年)には藩校である敬学館を創設するなど、大いなる成功を収めた。

はじめ五男・長禎(早世)、のち十一男・長之を世子としていたが、長之は病弱だったために廃嫡し、長禎の長男・長裕を世子とした。

嘉永3年(1850年)6月11日に死去した。享年87。跡を長裕が継いだ。

テンプレート:岡田藩主