赤坂バイパス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:Ja Route Sign 赤坂バイパス(あかさかバイパス)は、広島県福山市瀬戸町から同市神村町に至る延長4.2km国道2号バイパスで、地域高規格道路倉敷福山道路の一部を構成している。

概要

赤坂バイパスの供用により、国道2号旧道が広島県道54号福山尾道線に降格となった。また、備後赤坂駅前交差点を中心に激しい渋滞を引き起こしていたが、通過交通の排除によりほぼ解消された。現在4車線化に向け設計中。

当該道路の位置関係

現在は上り(岡山・笠岡方面)で国道2号現道に直結されている。

通過市町村

ランプなど

  • 上側が起点側、下側が終点側。左側が上り側、右側が下り側。
  • 施設名欄の背景色がである部分は施設が供用されていない、または完成していないことを示す。
  • 路線名の特記がないものは市道
施設名 接続路線名 大阪から
(km)
国道2号 岡山笠岡方面
県道54号福山尾道線 -
早戸ランプ
赤坂IC - 国道2号福山道路〔計画〕
赤坂ランプ
神村東ランプ
神村西ランプ
神村ランプ 県道54号福山尾道線 国道2号
国道2号松永道路広島尾道方面

主な構造物

  • 赤坂トンネル(下り:1996年完成、延長315m、幅員7.0m)
  • 神村竜王トンネル(下り:1998年完成、延長577m、幅員7.0m)

沿革

交通量

2005年度(平成17年度道路交通センサスより)
平日24時間交通量(台)

  • 福山市赤坂町赤坂:33,126

備考

  • トンネルの連続区間があることと、交通量が多いことからの流れはあまり良くない。特に昼間の旅行速度は低く、広島・尾道方面は早戸ランプ交差点通過後の絞込みの影響でしばしば渋滞する。早期4車線化が求められている道路で、また前述の欠点により事故発生率も非常に高い区間である。

関連項目

外部リンク

テンプレート:国道2号