深川 (江東区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox Settlement 深川(ふかがわ)は、東京都江東区の地名。2011年10月1日現在の人口は3,603人[1]郵便番号は135-0033。

地理

東京都江東区の西側に位置し、深川地域に属する。北で平野、東で冬木、南で富岡、南西で門前仲町、西で福住と隣接する。地名を冠した深川丼深川めし)が名物として知られる。

河川

歴史

テンプレート:節stub

地名の由来

近世まではただの茅野であったが、徳川家康の入国により天正18年(1590年)から開削が進められていた小名木川の北側を、摂津国出身の深川八郎右衛門ほか6人が開拓し、慶長元年(1596年)に深川村を創建したのが始まりであるという[2]

交通

鉄道

鉄道は町域内を通っていないが、東京メトロ東西線都営地下鉄大江戸線門前仲町駅が利用できる。

バス

道路

首都高速道路・出入口

施設

  • 江東区立明治小学校
  • 双葉幼稚園
  • 江東区立深川一丁目保育園
  • 木材会館
  • 亀堀公園
  • 深川一丁目遊園
  • 深川公園
  • 増林寺
  • 正覺寺
  • 心行寺
  • 玄信寺
  • 法乗院
  • 陽岳寺

深川地域

テンプレート:Seealso 江東区のうち旧深川区については現在も深川地域とされる。深川江戸資料館白河一丁目)ができたり、深川めし東京駅の駅弁のメニューに登場したりで、脚光を浴びるようになった。また、深川の町域外にも深川不動堂富岡一丁目)など、深川の地名のつく施設が置かれる。

歴史

テンプレート:See

旧町名

深川地域内の現行行政地名


脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:江東区の町名テンプレート:Japan-block-stubテンプレート:Pref-stub
  1. [江東区の世帯と人口(住民基本台帳による)-江東区区民部区民課 http://www.city.koto.lg.jp/profile/koto/5353/15817/file/H23.10.pdf]、2011-10-13閲覧。
  2. 平凡社日本地名歴史大系』「東京都:江東区 > 旧深川区地区 > 深川 > 〔小名木川の開削〕」、ジャパンナレッジ版、閲覧日2013-12-11。