永福町駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

ファイル:Eirfukucho-Sta-S.JPG
南口(2011年5月21日)
ファイル:Eifukucho-Sta-Gate.JPG
改札口(2011年5月21日)
ファイル:Eifukucho-Sta-Platform.JPG
ホーム(2011年5月21日)
ファイル:Inokashirasen Eihukuthou shako 1.jpg
井の頭線への新車(京王1000系第13編成)入線風景

永福町駅(えいふくちょうえき)は、東京都杉並区永福二丁目にある、京王電鉄井の頭線である。

歴史

駅構造

ファイル:Eifukucho-Sta.JPG
旧駅舎(2008年10月)
ファイル:Inokashirasen Eihukuthou eki 1.jpg
駅遠景(駅舎橋上化前)

島式ホーム2面4線を有する橋上駅である。井の頭線の駅では唯一待避線が設けられ、急行各駅停車の接続が行われている。

2010年3月21日より、それまでの地下駅舎に代わって橋上駅舎の供用を開始し、従来の北側の他に南側にも出入口が開設された。2011年3月23日には駅ビル京王リトナード永福町」が開業した。

地上駅時代は駅舎とホームを連絡する通路が渋谷方に設置されていたが、階段のみの設置で、バリアフリーに対応していなかった。しかし、現行の橋上駅舎ではコンコースとホームを連絡するエスカレーターエレベーターが吉祥寺方に、階段が渋谷方にそれぞれ設置されている他、出入口とコンコースの間にもエスカレーターとエレベーターが設置されているので、バリアフリー対応の駅となった。

コンコースには、当駅にゆかりのある著名人の銅像と開業当時の写真パネルが1台ずつ設置されている。

のりば

番線 路線 方向 行先
1・2 テンプレート:Color井の頭線 下り 久我山吉祥寺方面
3・4 テンプレート:Color井の頭線 上り 明大前下北沢渋谷方面

1番線と4番線が待避線である。4番線は引き込み線と直結している事もあり、吉祥寺方面への折り返しが可能であり、事故対応や試運転での折り返し運転が行われる事が有る。

引き込み線

駅の吉祥寺寄りには京王バス東永福町営業所があり、バスの出入が行われている。ここには引き込み線が併設しており、工事用機器が留置される他、井の頭線の車両の搬入や、廃車車両の搬出の際にも活用されている。

利用状況

2013年度の一日平均乗降人員は31,173人であった[1]。乗降人員及び乗車人員の推移は下表の通り。

年度 一日平均
乗降人員
一日平均
乗車人員
出典
1955年 13,625
1960年 20,176
1965年 25,770
1970年 29,147
1975年 32,024 [2]
1980年 28,532
1985年 28,561
1990年 28,600 14,496 [3]
1991年 15,128 [4]
1992年 15,038 [5]
1993年 14,682 [6]
1994年 14,112 [7]
1995年 27,112 13,667 [8]
1996年 13,466 [9]
1997年 13,244 [10]
1998年 13,847 [11]
1999年 14,060 [12]
2000年 29,228 14,438 [13]
2001年 14,885 [14]
2002年 14,723 [15]
2003年 14,781 [16]
2004年 14,614 [17]
2005年 29,779 14,586 [18]
2006年 30,127 14,740 [19]
2007年 30,310 14,896 [20]
2008年 29,930 14,742 [21]
2009年 29,736
2010年 29,340

駅周辺

テンプレート:See also 駅周辺は住宅地である。線路と直交する永福通りには多くの商店がある。駅北側には京王ストア杉並区役所永福和泉区民事務所や、行列のできるラーメン店として有名な永福町大勝軒がある。駅南側には杉並永福郵便局がある。また、永福通りを南下すれば、徒歩30分の距離に下高井戸駅へと到達する。

線路の北側、ほぼ並行に井ノ頭通りがあり、西永福駅方面(吉祥寺寄り)に400m程行くと荒玉水道道路がある。

西隣の西永福駅とは700mしか離れていない。

バス路線

駅近くの永福町バス停から以下の路線バスが発着している。

隣の駅

京王電鉄
テンプレート:Color井の頭線
テンプレート:Color急行
明大前駅 (IN 08) - 永福町駅 (IN 09) - 久我山駅 (IN 14)
テンプレート:Color各駅停車
明大前駅 (IN 08) - 永福町駅 (IN 09) - 西永福駅 (IN 10)

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:Sister

外部リンク

テンプレート:京王井の頭線
  1. 元の位置に戻る 京王グループ 1日の駅別乗降人員
  2. 元の位置に戻る 当駅の乗降人員最高値年度
  3. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成2年)228ページ
  4. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成3年)234ページ
  5. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成4年)
  6. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成5年)
  7. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成6年)
  8. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成7年)
  9. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成8年)
  10. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成9年)
  11. 元の位置に戻る テンプレート:PDFlink
  12. 元の位置に戻る テンプレート:PDFlink
  13. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成12年)
  14. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成13年)
  15. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成14年)
  16. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成15年)
  17. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成16年)
  18. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成17年)
  19. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成18年)
  20. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成19年)
  21. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成20年)