東船岡駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

東船岡駅(ひがしふなおかえき)は、宮城県柴田郡柴田町大字上名生にある阿武隈急行線である。

キャッチフレーズは、「桜と菊の名所」。

駅構造

相対式ホーム2面2線の地上駅で、無人駅である。ホームには構内踏切が設置されている。

 隣の槻木駅の阿武隈急行用ホームが1線しか無いため、当駅での列車交換が設定されている。

利用状況

近年の乗車人員は以下の通りである(いずれも1日平均)。


乗車人員推移
年度 1日平均人数
1990 95
1991 101
1992 115
1993 133
1994 107
1995 114
1996 107
1997 103
1998 91
1999 98
2000 109
2001 114
2002 106
2003 100
2004 108
2005 122
2006 157
2007 161
2008 173
2009 188
2010 166
2011 136
2012 135

駅周辺

歴史

  • 1968年昭和43年)4月1日 - 国鉄丸森線の横橋駅として開業。
  • 1986年(昭和61年)7月1日 - 阿武隈急行に転換と同時に東船岡駅に改称、交換駅になる。

その他

  • 駅に併設のトイレは、阿武隈急行線車体のカラーリングを模した造りになっている。

隣の駅

阿武隈急行
阿武隈急行線
岡駅 - 東船岡駅 - 槻木駅

関連項目

テンプレート:阿武隈急行線