朴正煕暗殺事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:Infobox 朴正煕暗殺事件(ぼく・せいきあんさつじけん、パク・チョンヒあんさつじけん)は、1979年10月26日大韓民国ソウル特別市で、朴正煕大統領などが殺害された事件。韓国では、事件が起きた日に因み「10・26事件」とも呼ばれる。

事件の経過

大韓民国中央情報部(KCIA)部長・金載圭は朴大統領の古い友人だったが、「学生運動の弾圧が生ぬるい」としてしばしば叱責され、ライバル関係にある車智澈大統領府警護室長からも攻撃を受けていた。このため、金載圭は両人の殺害を計画するようになった。

10月26日夜、ソウル市鍾路区宮井洞(クンジョンドン)にある中央情報部所有の秘密宴会場で、歌手モデルなどの部外者も出席の上で大統領を迎えた晩餐が行われた。この席上、朴大統領が金載圭に対して、反政府学生らが釜山アメリカ文化館を占拠した事件について責任を追及すると、車智澈室長も追従して批判を加えてきた。金載圭は晩餐会場から中座して直属部下の朴興柱と朴善浩を呼び、銃声が聞こえたら控え室の大統領府警護員(車智澈の部下)を射殺するよう指示した。

晩餐会場に戻ると、金載圭は車智澈と朴正煕にそれぞれ1発ずつ拳銃を発射した。しかし金載圭の拳銃が故障し、また銃声を電機のショートと勘違いした職員によってブレーカーが落とされたため、室内の電気が消えた。金載圭は晩餐会場を一度出て、銃声とともに警護員らを射殺した朴善浩から拳銃を借りると再び晩餐会場に戻り、車智澈と朴正煕にとどめとして1発ずつ銃撃した。このとき晩餐会場には、他に大統領府秘書室長・金桂元やホステス2名(有名歌手の沈守峰と女子大生の申才順)も同席していたが、難を逃れた。

またこの日の宮井洞は、金載圭の招待によって陸軍参謀総長の鄭昇和大将が大統領一行とは別に訪れていた。しかし、大統領の接待をしなくてはならなかった金載圭は、部下である中央情報部第二次長補の金正燮に、宴会場とは別の部屋で鄭昇和の相手をさせていた。

間もなく金載圭は、自分が射殺犯であることを隠して鄭昇和のもとを訪れ、鄭や朴興柱らを伴って現場を離れたが、自らの牙城である情報部庁舎ではなく陸軍本部に向かい、参謀総長である鄭昇和に戒厳令の布告を迫った。しかし、軍上層部にそれほどのパイプもない金載圭の説得は無為に終わる。その後、金桂元秘書室長の証言によって金載圭の犯行が明らかになると、緊急国務会議で逮捕令が出され、27日午前0時40分に大統領殺害犯として国軍保安司令部により逮捕された。その直後に全国に非常戒厳令が敷かれ、鄭昇和参謀総長が戒厳司令官に就任した。捜査は戒厳司令部合同捜査本部長に就任した国軍保安司令官・全斗煥陸軍少将によって進められ、金載圭とその部下らにはのちに死刑が宣告された。朴正煕の死によって大統領権限代行となった崔圭夏国務総理は事件の一報を耳にしたとき、「金日成がこの事を知ったらどうなることか」と涙ながらに語ったという。

訃報は、北朝鮮との対峙を続けている韓国では国防的見地からすぐに報じられず、その結果アメリカでの報道が韓国に先行したため、アメリカに友人・知人がいる韓国人は、いち早く大統領の死を知った。

事件の影響

この事件により、朴政権の3大中枢機関のうち、中央情報部はトップが大統領殺害犯となったことから、また警護室は室長が殺害されたことからそれぞれ影響力を失い、唯一残った国軍保安司令部の司令官兼合同捜査本部長・全斗煥と、陸軍トップの参謀総長兼戒厳司令官・鄭昇和が実権を掌握した。しかし、鄭昇和は事件当時現場に居ながら事実確認をしなかったことが弱みとなって大統領殺害の共犯容疑をかけられ、全斗煥によって逮捕されてしまう(粛軍クーデターの始まり)。軍部に疎く非常事態の収拾能力を持たなかった大統領権限代行の崔圭夏は、翌1980年にかけて全斗煥になし崩し的に実権を奪われ、第四共和国体制の終焉、第五共和国体制の成立へと繋がっていった。

宴席にいた人物

被害者

  • 朴正煕・・・大統領。金載圭によって頭部、胸部に被弾、死亡。
  • 車智澈・・・大統領府警護室長。金載圭によって射殺。
  • 鄭仁炯・・・大統領府警護処長。朴善浩によって射殺。
  • 安載松・・・大統領府警護副処長。朴善浩によって射殺。
  • 金容太・・・警護員。死亡。
  • 金容燮・・・警護員。死亡。
  • 朴相範・・・警護員。重傷。

逮捕者

犯人

30名を越える大弁護団が結成され、ロサンゼルスや国内の大学で助命運動が起こった。 処刑後は、当局により墓碑の建立も禁じられた。

  • 金載圭…韓国中央情報部長。主犯。絞首刑。
  • 朴善浩…中央情報部儀典課長。共犯。絞首刑。
  • 朴興柱…中央情報部部長随行秘書官。陸軍大領(大佐)。共犯。銃殺刑。
  • 金泰元…中央情報部食堂警備員。共犯。絞首刑。
  • 李基柱…中央情報部食堂警備員。共犯。絞首刑。
  • 柳成玉…中央情報部食堂運転士。共犯。絞首刑。

1980年3月6日に銃殺刑が執行された朴興柱を除き、同年5月24日に執行された。

共犯容疑をかけられた人物

  • 金桂元…大統領府秘書室長。終身刑を宣告されたが、82年に刑執行停止で釈放、88年2月に特別赦免・復権で刑執行が免除されて公民権を回復した。
  • 鄭昇和…大韓民国陸軍参謀総長。
  • 金正燮…韓国中央情報部第二次長補。

金載圭の殺害動機

金載圭の主張

取調べの結果

  • 車室長に対する不満。
  • 大統領からの叱責など。

判決

疑惑

当時、韓国政府は極秘裏に核兵器開発計画を進めており、アメリカ政府の怒りを買っていた(当時のカーター政権と政権との関係は様々な問題で最悪の状況だったと、後に金桂元雑誌インタビューで証言している)。このため、暗殺にアメリカ中央情報局(CIA)が関与したとする見方があるが、真相は明らかではない。いずれにしても、朴正煕大統領の暗殺によって韓国の核兵器開発計画は挫折した。

作品

ストーリーに朴正煕暗殺事件を取り入れた作品として、映画『ユゴ 大統領有故』や『大統領の理髪師』、ドラマ『第5共和国』や『第4共和国』がある。他に小説・漫画『気分はもう戦争』(原作:矢作俊彦、漫画:大友克洋双葉社漫画アクション連載、第13回星雲賞コミック部門受賞)にも朴正煕の暗殺シーンのコマがある。

外部リンク