新水前寺駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:駅情報

新水前寺駅(しんすいぜんじえき)は、熊本県熊本市中央区白山二丁目にある、九州旅客鉄道(JR九州)豊肥本線である。

本項では、熊本市交通局(熊本市電)水前寺線(A系統、B系統)が乗り入れる、新水前寺駅前電停についても記述する。

概要

当駅が設置された理由は、JR豊肥本線の水前寺駅熊本市電水前寺線水前寺駅通電停が500メートルほど離れており、乗り換えに不便であったためで、熊本県道28号線(通称「電車通り」)沿いの高校・大学などの増加による水前寺駅の混雑を解消する目的もあった。

当駅の設置以降、熊本市電の水前寺駅通電停(旧称)は新水前寺駅の乗換駅となり、電停名と実際の機能が一致しなくなっていたため、2011年(平成23年)3月1日に「新水前寺駅前」へ改称された。

熊本県は市電とJR豊肥本線のアクセスを向上するため、新水前寺駅前電停と新水前寺駅を連結させることとした。2008年平成20年)7月6日に、旧駅舎の反対(南東)側に設置された仮ホーム・仮駅舎へ移行。2010年(平成22年)6月19日には新設された高架橋上の新ホームの供用を開始し、県道28号線をまたぐ旧線路・鉄橋は同年8月までに撤去された。2011年4月には新駅舎・新電停が完成し、新駅舎と新電停を直接つなぐ歩道橋も2011年7月に供用開始された。

駅構造

JR九州

テンプレート:駅情報

単式ホーム1面1線を有する高架駅

JR九州鉄道営業が駅業務を行う業務委託駅で、マルスが設置されている。2012年12月1日よりSUGOCAが利用可能となったが、当駅に自動改札機の設置は行われず ICの読み取り機のみ設置している。

水前寺駅とは600mしか離れていないため、双方の駅ホームから一方の駅ホームが見える。当駅の旧ホーム(1988年-2008年)は駅舎より約10メートル程度高い築堤上に設置されていた。その線路を挟んだ南東側に仮ホーム(2008年-2010年)が置かれ、現在は新設された高架橋上の新ホームが使用されている。

のりば

1 テンプレート:Color豊肥本線 (上り) 熊本方面
(下り) 武蔵塚肥後大津方面 
  • 1面1線だが、駅の案内表記には「1番線」と表示されている。

テンプレート:-

熊本市交通局

テンプレート:駅情報 停留所番号16。道路(熊本県道28号熊本高森線)中央にあり、両側に柵と屋根が付いた旅客専用の安全地帯を持つ2面2線の単純構造である。健軍町方に横断歩道があり、また辛島町方に新水前寺駅と直結の歩道橋への階段が設置されている。

熊本市電のりば

テンプレート:UKrail-header2テンプレート:BS-tableテンプレート:BS-colspan水前寺駅テンプレート:BS6テンプレート:BS6テンプレート:BS6テンプレート:BS6テンプレート:BS6テンプレート:BS6テンプレート:BS6テンプレート:BS6テンプレート:BS-colspan南熊本駅

|}

利用状況

「熊本市統計書」による(小数点以下切り捨て)。</br>

乗車人員推移
年度 1日平均人数 増加率
2001 2,249
2002 2,329 3.6%
2003 2,462 5.7%
2004 2,419 -1.7%
2005 2,412 -0.3%
2006 2,450 1.6%
2007 2,468 0.7%
2008 2,534 2.7%
2009 2,542 0.3%
2010 2,707 6.5%
2011 3,066 13.3%
2012 3,403 10.9%

駅周辺

熊本市電の併用軌道が通っている熊本県道28号熊本高森線(通称「電車通り」)はJR豊肥本線の高架と直交する。豊肥本線は南西(熊本方)から北東(大分方)に通る直線である。 表通りの電車通りや白山通りなどにはオフィスビルや商店が建ち並び、裏通りは住宅街となっている。

バス路線

歴史

  • 1914年大正3年)6月21日 - 宮地軽便線(現在のJR豊肥本線)熊本 - 肥後大津間が開業、水前寺駅が設置された。
  • 1924年(大正13年)8月1日 - 熊本市電水前寺線が開業、水前寺駅電停が開設される。
  • 1935年昭和10年)2月 - 水前寺駅前電停が水前寺駅電停に改称。
  • 1988年(昭和63年)3月13日 - 新水前寺駅を九州旅客鉄道(JR九州)が開設。
  • 2008年平成20年)7月6日 - 新水前寺駅、陸橋架け替え及び交通結節強化事業のため仮駅での営業開始。
  • 2010年(平成22年)6月19日 - 新設された高架橋上の線路へ切り替えが完了、新ホームの供用開始。
  • 2011年(平成23年)
    • 3月1日 - 水前寺駅通電停が新水前寺駅前電停に改称。
    • 4月1日 - 新水前寺駅の新駅舎が供用開始・新水前寺駅前電停が移設。
    • 7月20日 - 駅舎と電停と道路北側を結ぶ歩道橋が供用開始。
  • 2012年(平成24年)12月1日 - 交通系ICカードSUGOCA導入。

旧・新水前寺駅の様子

隣の駅

※特急「九州横断特急」の隣の停車駅は列車記事を参照のこと。

九州旅客鉄道
豊肥本線
南熊本駅 - 新水前寺駅 - 水前寺駅 
熊本市交通局
水前寺線(テンプレート:ColorA系統・テンプレート:ColorB系統)
味噌天神前電停 (15) - 新水前寺駅前電停 (16) - 国府電停 (17)

関連項目

外部リンク

テンプレート:豊肥本線 テンプレート:熊本市電 テンプレート:リダイレクトの所属カテゴリ