振動数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記

物理学
ウィキポータル 物理学
執筆依頼加筆依頼
カテゴリ
物理学 - (画像
ウィキプロジェクト 物理学

振動数(しんどうすう、英語:frequency)は、物理学において等速円運動あるいは単振動などの振動運動波動単位時間当たりに繰り返される回数である。振動数は、運動の周期逆数であり、単位はヘルツ(Hz)[1]

周波数」も英語では frequency(ラテン語で「”frequentia”」から) であり根本的には同じことであるが、「周波数」がおもに電気振動電磁波振動電流)のような電気工学電波工学または音響工学などで用いられる工学用語であるのに対し、力学運動など自然科学理学)における物理現象には「振動数」が用いられることが多い。一般的には記号 f を用いて表されるが、光の振動数などはν(ニュー)の記号を用いられることが多い。

等速円運動においては、振動数は「回転速度回転数)」と同じ数値になるが、単位は異なる。

定義

振動・波動では、振動数 f [Hz] は周期 T [s] の逆数であり、次の式で表される[1]テンプレート:Indent

等速円運動

等速円運動では、円周の長さが 2 π ラジアン(rad)であるから、角速度(角振動数)を ω [rad/s] とすると

テンプレート:Indent

が成り立ち、振動数(ドイツ語: Frequenz, 英語:frequency)f と角振動数(ドイツ語: Kreisfrequenz, 英語:angular frequency)ω の関係は

テンプレート:Indent

または

テンプレート:Indent

で表される。

波動現象

波動では、波長λ [m]、波の速さv [m/s] とすると

テンプレート:Indent

が成り立ち、振動数 f

テンプレート:Indent

で表される。

脚注

  1. 1.0 1.1 原康夫 『物理学通論 I』 第I部3章3.4 単振動、学術図書出版、1988年

関連項目