尾崎行雄 (野球)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox baseball player 尾崎 行雄(おざき ゆきお、1944年9月11日 - 2013年6月13日)は、大阪府泉大津市出身のプロ野球選手投手)。

来歴・人物

同姓の政治家である尾崎行雄にあやかって同じ名を付けられた。浪商高校(現・大阪体育大学浪商高)2年時にテンプレート:By第43回全国高等学校野球選手権大会で優勝投手となり、怪童と呼ばれた[1]。前年夏の甲子園から三度にわたる法政大学第二高等学校柴田勲との対決は名勝負として知られる[2]

テンプレート:By、1年生の時に、1年上の大塚弥寿男捕手とバッテリーを組み、夏の甲子園に出場。2回戦で法政二高と当たるが、柴田勲投手との最初の対決は0-4で完封負けに終わった。法政二高はこの大会で優勝。翌1961年は春夏の甲子園に連続出場。春の選抜では準々決勝でまたも法政二高と対戦、3回に先制するが1-3で逆転負け。法政二高は夏春連続優勝を飾る。夏の選手権は準決勝で法政二高と三度目の対決。9回に2点差を追いつき、延長11回の熱戦の末2-4で初勝利、決勝に進出する。決勝では左腕エース森川勝年(慶大松下電器)を擁する桐蔭高に苦戦するが、1-0で降し優勝。大塚以外の1年上のチームメートに大熊忠義三塁手住友平二塁手、1年下に高田繁外野手がいた。

同年11月6日に高校を中退[3]し、11月14日に東映フライヤーズへの入団を表明した[4]。1年目のテンプレート:Byには初登板で勝利投手になるなど20勝9敗、防御率2.42の成績で新人王に選出された[5]。18歳での新人王は現在に至るまで史上最年少である。テンプレート:Byからテンプレート:Byまで3年連続で20勝を記録し、テンプレート:Byには27勝を挙げて最多勝を獲得した[6]。しかし指にマメの出来る体質に苦しみ、また酷使の影響もあって肩を痛め、テンプレート:By以降は勝星から遠ざかる[2]テンプレート:Byに29歳で現役を引退。プロ通算107勝を挙げ、夏の甲子園の優勝投手としては戦後初のプロ通算100勝投手となった。

非常に球の速かった投手で、右肩痛を発症するまでは球種のほとんどがストレートであった。プロ野球史上における速球投手の話題では、必ずと言ってよいほど名前が挙がる選手である。中京大学体育学部湯浅景元教授の計算によると、尾崎の直球は159キロは出ていた。

引退後はレストランを経営した後、スポーツ関係の会社に勤務[2]。少年野球の指導を行っていた[2]。2013年6月13日に肺がんのため死去[7]テンプレート:没年齢

詳細情報

年度別投手成績

テンプレート:By2 東映
日拓
49 19 9 4 1 20 9 -- -- .690 851 207.2 170 10 63 4 9 196 5 0 72 56 2.42 1.12
テンプレート:By2 17 13 4 3 0 7 5 -- -- .583 380 93.0 83 13 29 0 1 60 0 1 34 30 2.90 1.20
テンプレート:By2 55 33 11 4 1 20 18 -- -- .526 1167 286.0 233 23 90 2 9 197 1 0 93 81 2.55 1.13
テンプレート:By2 61 37 26 6 5 27 12 -- -- .692 1444 378.0 261 23 63 4 11 259 1 0 91 79 1.88 0.86
テンプレート:By2 65 29 15 2 6 24 17 -- -- .585 1162 292.0 268 23 40 4 2 122 4 1 100 85 2.62 1.05
テンプレート:By2 28 21 7 2 1 6 14 -- -- .300 531 126.2 132 16 25 3 3 67 0 0 58 43 3.05 1.24
テンプレート:By2 14 4 0 0 0 0 0 -- -- ---- 88 19.0 27 5 5 0 2 4 0 0 15 13 6.16 1.68
テンプレート:By2 7 1 1 0 1 0 2 -- -- .000 75 17.1 22 5 2 0 0 6 0 0 14 11 5.82 1.38
テンプレート:By2 24 2 0 0 0 0 2 -- -- .000 193 43.0 56 11 11 0 0 41 0 0 30 28 5.86 1.56
テンプレート:By2 24 2 0 0 0 0 3 -- -- .000 170 40.1 46 6 12 0 1 26 1 1 22 20 4.50 1.44
テンプレート:By2 17 2 0 0 0 3 1 -- -- .750 151 39.2 27 4 7 1 2 29 0 0 12 10 2.25 0.86
テンプレート:By2 3 0 0 0 0 0 0 -- -- ---- 32 6.0 12 4 2 0 0 3 0 1 9 9 13.50 2.33
通算:12年 364 163 73 21 15 107 83 -- -- .563 6244 1548.2 1337 143 349 18 40 1010 12 4 550 465 2.70 1.09
  • 各年度の太字はリーグ最高
  • 東映(東映フライヤーズ)は、1973年に日拓(日拓ホームフライヤーズ)に球団名を変更

タイトル

  • 最多勝:1回 (1965年)
  • 最多奪三振(当時連盟表彰なし):2回 (1964年、1965年) ※パシフィック・リーグでは、1989年より表彰

表彰

記録

初記録
節目の記録
その他の記録
  • 8連続奪三振(1962年4月29日、対西鉄戦)

背番号

  • 19 (1962年 - 1973年)

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:Navboxes
  1. テンプレート:Cite web
  2. 2.0 2.1 2.2 2.3 テンプレート:Cite web
  3. 『朝日新聞』1961年11月8日付朝刊 (12版、7面)
  4. 『朝日新聞』1961年11月15日付朝刊 (12版、7面)
  5. 年度別成績 1962年 パシフィック・リーグ
  6. 年度別成績 1965年 パシフィック・リーグ
  7. テンプレート:Cite web