小川宏ショー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 テレビ番組小川宏ショー』(おがわひろしショー)は、1965年5月1日から1982年3月31日までの17年間にかけてフジテレビ系列で生放送された平日ワイドショーで、小川宏冠番組である。全4451回。

概要

総合司会に小川宏NHKを経て、フジテレビへ局契約嘱託職>として移籍)を起用、1965年5月1日に放送開始。先発のNET(現:テレビ朝日)の『モーニングショー』(当時は木島則夫が司会)に続く主婦向けワイドショー番組でもあった。当初は事件等を扱う番組だったが、「初恋談義」、「シーソー対談」等のサロントーク型中心の番組になった。

当番組は開始当初は白黒放送だったが、1970年4月1日にカラー放送となった。

番組タイトル

タイトル

  • 1965年5月 - 1980年3月 奥さまスタジオ 小川宏ショー
  • 1980年4月 - 1982年3月 フレッシュワイド8:30 小川宏ショー

テーマ

  • 1965年5月 - 1980年3月 奥様スタジオ・小川宏ショー(作曲:平岡精二
  • 1980年4月 - 1982年3月 小川宏ショーのテーマ "smiling people" (歌:ハイ・ファイ・セット

放送時間

すべてJST

  • 1965年5月 - 1980年3月 9:00 - 10:30
    • 1965年5月から1966年11月までは月曜から土曜までの放送、1966年12月以降は月曜から金曜までの放送。
  • 1980年4月 - 1982年3月 8:30 - 9:55

主な出演者

司会

期間 総合司会 パートナー司会
女性 男性
1965.5 1966.11 小川宏 木元教子 露木茂
1966.12 1968.3 芳村真理
1968.4 1969.7 田代美代子
1969.7 1970.3 松村満美子
1970.4 1971.3 露木茂、山川建夫
1971.4 1973.7 露木茂
1973.7 1973.9 藤田弓子
1973.10 1975.6 露木茂、松倉悦郎
1975.7 1976.12 浜美枝
1977.1 1978.3 三上彩子 露木茂
1978.4 1979.3 加賀富美子
1979.4 1979.6 芦川よしみ
1979.7 1980.3 露木茂、本間正彦
1980.4 1981.3 新井春美
1981.4 1982.3 頼近美津子 陣内誠

備考

  • 小川は放送開始から終了まで出演。
  • 男性は本間がフジテレビ報道局記者(元フジテレビアナウンサー本間淳子の夫、現・情報制作局取材担当局長)、その他はフジテレビアナウンサー。曜日を分担して出演。
  • 女性のうち三上、頼近はフジテレビアナウンサー(当時)。
  • 露木は、本来は1970年3月31日放送を以て司会を降板する予定であったが、この日によど号ハイジャック事件が発生、同事件専任のレポーターとして出演を継続した後、そのまま山川と曜日別交替のシフトで司会グループに復帰した。

レポーター

ネット状況

ネット局

系列はネット終了時、放送終了時のもの。

「小川宏ショー」ネット局
放送対象地域 放送局 系列 備考
関東広域圏 フジテレビ(CX) フジテレビ系列 基幹・制作局
北海道 札幌テレビ(STV) 日本テレビ系列
フジテレビ系列
1972年3月まで
北海道文化放送(UHB) フジテレビ系列 1972年4月開局から
岩手県 岩手放送(IBC) TBS系列 現・IBC岩手放送。1969年12月 - 1980年3月[1]
宮城県 仙台放送(OX) フジテレビ系列
秋田県 秋田テレビ(AKT) フジテレビ系列
テレビ朝日系列
1969年12月開局から
1981年4月からテレビ朝日系列とのクロスネット局
山形県 山形テレビ(YTS) フジテレビ系列 1970年4月開局から
1975年4月 - 1980年3月はテレビ朝日系列とのクロスネット局
新潟県 新潟総合テレビ(NST) フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
1968年12月9日 - 1981年3月31日[2]
長野県 長野放送(NBS) フジテレビ系列 1969年4月開局から
静岡県 テレビ静岡(SUT) フジテレビ系列 1968年12月開局から
富山県 富山テレビ(T34) 1969年4月開局から
石川県 石川テレビ(ITC)
福井県 福井テレビ(FTB) 1969年10月開局から
中京広域圏 東海テレビ(THK)
近畿広域圏 関西テレビ(KTV)
島根県
島根県・鳥取県
テレビしまね→
山陰中央テレビ
(TSK)
1970年4月開局から。
鳥取県では1972年9月22日から放送
岡山県
岡山県・香川県
テレビ岡山→
岡山放送
(OHK)
1969年4月開局から。
香川県では1979年4月2日から放送
広島県 広島テレビ(HTV) 日本テレビ系列
フジテレビ系列
1975年9月30日まで
テレビ新広島(TSS) フジテレビ系列 1975年10月開局から
山口県 テレビ山口(TYS) TBS系列
フジテレビ系列
1970年4月開局から
1978年9月まではテレビ朝日系列とのトリプルネット局
愛媛県 愛媛放送(EBC) フジテレビ系列 現・テレビ愛媛。1969年12月開局から
福岡県 テレビ西日本(TNC)
佐賀県 サガテレビ(STS) 1969年4月開局から
長崎県 テレビ長崎(KTN) フジテレビ系列
日本テレビ系列
熊本県 テレビ熊本(TKU) フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
大分県 テレビ大分(TOS) 1970年4月開局から
宮崎県 テレビ宮崎(UMK)
鹿児島県 鹿児島テレビ(KTS) 1969年4月開局から
沖縄県 沖縄テレビ(OTV) フジテレビ系列 1970年10月から

脚注

テンプレート:Reflist

テンプレート:前後番組 テンプレート:Asbox テンプレート:平日午前のワイドショー

テンプレート:土曜午前のワイドショー
  1. これまで放送していたNETテレビの『モーニングショー』をテレビ岩手に移行して(『モーニングショー』は1979年12月を以って岩手県でのネット打ち切り)、本番組のネットを開始。これにより岩手放送の月 - 土曜の朝のワイドショーはフジテレビ系列に統一されたが、1980年4月のテレビ岩手のANN脱退並びにNNSマストバイ局化に伴う番組改編に伴い打ち切り。その後は所属する系列に倣いTBSの『モーニングジャンボ奥さま8時半です』をネット。
  2. 1981年4月のテレビ新潟開局に伴う改編で打ち切り。打ち切り後は新潟放送からテレビ朝日の『モーニングショー』を移行される。1983年10月のテレビ朝日系列脱退後は『おはよう!ナイスデイ』をネット。