大物駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

ファイル:Daimotsu Railroad Viaduct.jpg
大物駅東側高架橋(2006年5月24日)
本線(手前)と西大阪線(奥)は尼崎駅から当駅まで並走し、当駅で分岐する。

大物駅(だいもつえき)は、兵庫県尼崎市大物町にある、阪神電気鉄道。駅番号はHS 08

利用可能な鉄道路線

  • 阪神電気鉄道
    ※当駅 - 尼崎駅間は両線の並立区間(二重戸籍)という扱いである。

駅構造

島式ホームの外側に相対式ホームを持つ3面4線の高架駅である。阪神なんば線は、尼崎側に尼崎車庫への分岐点があるため、停留所ではないのに対して、本線は分岐器絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。改札口コンコースは2階、ホームは3階にある。改札口は1か所のみ。本線ホームはややカーブしている。

のりば
ホーム 路線 方向 行先
1 テンプレート:Color本線 上り 野田大阪(梅田)方面
2 テンプレート:Color本線 下り 尼崎神戸(三宮)明石姫路方面
3 テンプレート:Color阪神なんば線 上り 西九条ドーム前難波奈良方面
4 テンプレート:Color阪神なんば線 下り 尼崎・神戸(三宮)・明石・姫路方面

1・2番線は本線、3・4番線は阪神なんば線のホームとなっている。2・3番線は島式ホームとなっており、梅田方面からの列車から難波・奈良方面行きへは同一平面上での乗換えが可能。

ホーム有効長は1番線が100メートルで、現状では阪神車両4両編成が停車する。2 - 4番線は130メートルで、阪神の19m級車両および近畿日本鉄道の21m級車両のいずれも6両編成が停車可能である。

尼崎駅改良工事に伴う同駅までの西大阪線(現・阪神なんば線)一時単線化により、上り線のみを使用した期間(2003年7月26日 - 2004年3月26日、2008年2月2日 - 同年12月19日)は、西大阪線の上下列車はいずれも3番線に発着していた。

駅がカーブしていて、線路に傾きがあり、電車とホームの隙間がかなり広い箇所がある。本線では通過速度が105km/hに制限されている。 テンプレート:駅配線図開始 テンプレート:鉄道配線図 テンプレート:駅配線図画像 テンプレート:鉄道配線図 テンプレート:鉄道配線図部分 テンプレート:鉄道配線図 テンプレート:鉄道配線図部分 テンプレート:鉄道配線図 テンプレート:鉄道配線図部分 テンプレート:鉄道配線図 テンプレート:鉄道配線図部分 テンプレート:鉄道配線図 テンプレート:鉄道配線図部分 テンプレート:鉄道配線図 テンプレート:鉄道配線図 テンプレート:駅配線図終了 テンプレート:-

利用状況

2012年(平成24年)度の1日平均乗降人員9,269人である[1]

各年度の1日平均乗車・乗降人員数は下表のとおり。

年度 1日平均
乗降人員
1日平均
乗車人員
出典
2002年 9,919 4,947 [2]
2003年 9,790 4,932 [3]
2004年 9,444 4,728 [4]
2005年 9,516 4,521 [5]
2006年 8,641 4,341 [6]
2007年 8,731 4,377 [7]
2008年 8,427 4,225 [8]
2009年 8,557 4,260 [9]
2010年 8,648 4,348 [10]
2011年 8,623 4,337 [11]
2012年 9,269 4,611 [1]

駅周辺

バス路線

最寄停留所は、阪神大物となる。以下の路線が乗り入れ、尼崎市交通局により運行されている。

歴史

駅名について

難読駅名といえるが、「大物」という地名そのものは、「大物浦」として『平家物語』や、歌舞伎『義経千本桜』にも登場する。

隣の駅

阪神電気鉄道
本線
テンプレート:Colorテンプレート:Color直通特急・テンプレート:Color特急・テンプレート:Color区間特急・テンプレート:Color急行・テンプレート:Color区間急行
通過
テンプレート:Color普通
杭瀬駅 (HS 07) - 大物駅 (HS 08) - 尼崎駅 (HS 09)
阪神なんば線
テンプレート:Color快速急行
通過
テンプレート:Color準急・テンプレート:Color区間準急・テンプレート:Color普通
尼崎駅 (HS 09) - 大物駅 (HS 08) - 出来島駅 (HS 49)

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Navbox

テンプレート:Navbox
  1. 以下の位置に戻る: 1.0 1.1 尼崎市統計書(平成25年)
  2. 元の位置に戻る 尼崎市統計年鑑(平成18年)
  3. 元の位置に戻る 尼崎市統計年鑑(平成18年)
  4. 元の位置に戻る 尼崎市統計年鑑(平成18年)
  5. 元の位置に戻る 尼崎市統計書(平成18年)
  6. 元の位置に戻る 尼崎市統計書(平成19年)
  7. 元の位置に戻る 尼崎市統計書(平成20年)
  8. 元の位置に戻る 尼崎市統計書(平成21年)
  9. 元の位置に戻る 尼崎市統計年鑑(平成22年)
  10. 元の位置に戻る 尼崎市統計書(平成23年)
  11. 元の位置に戻る 尼崎市統計書(平成24年)
  12. 元の位置に戻る 3月20日(火・祝)全線でダイヤ改正 - 阪神電気鉄道プレスリリース 2012年1月20日