城陽駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

城陽駅(じょうようえき)は、京都府城陽市寺田林ノ口にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)奈良線である。

当駅を境に運転本数が変わり、日中は毎時4本ある京都駅からの普通のうち2本が折り返す。

歴史

駅構造

地上駅で、かつては単式ホーム1面1線のみの小規模な駅であったが、1991年平成3年)5月に交換設備が設けられ、相対式ホーム2面2線のホームを持つ橋上駅になった。1番のりばは京都方面、2番のりばは当駅止まり・奈良方面と分けられている。ホーム間の移動は跨線橋で行なう。

宇治駅が管理する直営駅である。ICカード乗車券ICOCA」の利用が可能である(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。

城陽駅プラットホーム
ホーム 路線 方向 行先 備考
1 テンプレート:Color奈良線 上り 宇治京都方面  
2 テンプレート:Color奈良線 下り 木津奈良方面  

利用状況

京都府統計書によると、1日の平均乗車人員は以下の通りである。

年度 一日平均
乗車人員
1999年 2,488
2000年 2,444
2001年 2,803
2002年 2,964
2003年 3,044
2004年 3,104
2005年 3,208
2006年 3,266
2007年 3,340
2008年 3,373
2009年 3,318
2010年 3,282
2011年 3,265
2011年 3,265
2012年 3,255

駅周辺

路線バス

城陽市が車両購入および運行補助を行う城陽さんさんバスが運行されている。

JR城陽駅バス停

  • 520・521号経路 プラムイン城陽 行き
  • 525号経路 サンガタウン城陽経由、プラムイン城陽 行き
  • 520・525号経路 近鉄寺田 行き

隣の駅

西日本旅客鉄道
テンプレート:Color奈良線
テンプレート:Colorみやこ路快速
宇治駅 - 城陽駅 - 玉水駅
テンプレート:Color快速
新田駅 - 城陽駅 - 玉水駅
テンプレート:Color区間快速・テンプレート:Color普通
新田駅 - 城陽駅 - 長池駅

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Navbox
  1. 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜 - 西日本旅客鉄道(2003年8月30日付) ※インターネット・アーカイブ