古座川町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox

ファイル:Kozagawa takaike.JPG
古座川町の主集落、高池

古座川町(こざがわちょう)は、和歌山県東牟婁郡にある。紀伊半島南方の山間部に位置する町で、古座川材を産すなど林業も盛んな町である。

町域面積は、2005年5月1日に田辺市日高郡龍神村西牟婁郡中辺路町大塔村東牟婁郡本宮町と合併し、新しい田辺市になるまでは和歌山県下で最大だった。

地理

古座川町は紀伊半島の最南端に近い内陸部に位置する。海際まで山地が迫るという紀伊半島の地形の特徴は古座川町でも見ることができ、当町の最南端部から海まではわずか1kmほどだが、町域の9割ほどを山林地帯が占めている。古座川町の平地は、町域全体の1割にも満たないほどであり、町内の集落はみなこの古座川沿いの平地に開けている。

古座川町の中心集落は高池で、高池集落は町の最南部に存在している。高池は串本町の古座地域の中心部にある集落と市街地続きになっており、西向や古座と同じく製材業で栄えたところである。

町北端、田辺市との境にある大塔山(1122m)は、町名の由来となった古座川の源流域である。古座川は、町内を北西から南東に向けて貫流する。町内の平地は、古座川とその支流(平井川、佐本川、三尾川、小川)が形成したものである。他にも、同じく田辺市との境にある高尾山(たかおやま、標高942m)、新宮市との境にある足郷山(あしごうやま、標高889m)、田辺市および白浜町との境にある大森山(おおもりやま)などの山がある。

人口

テンプレート:人口統計

歴史

当町山間部では温暖かつ湿潤な気候のため、古来より良質の材木を産しており古座川材と称された。この古座川材を古座川沿いの村々が古座川に流し、これを下流の高池や西向、古座といった場所で受け取り、下流の町が栄えることとなった。

江戸時代末期ごろの古座川流域は、材木材よりも備長炭の材料としてのウバメ樫を使った上質な炭づくりが大変盛んに行われており、江戸や上方の台所燃料として大変好評で、下流の高池にある佐藤家はこれをほぼ独占供給していた。現在でいえば東京ガス大阪ガスを支配するようなものであり、耕地面積が少なく、年貢米が納められずに投獄される地主がいるほどの貧しい地域にあっては異色の豊かさだった。現在の古座川町役場は佐藤家跡に建てられている。

町名は町内を流れる古座川にちなんで命名された。

沿革

行政

現在の町長は武田丈夫。2008年6月15日の町長選挙で初当選し、2012年に再選した。

経済

2005年の国勢調査によると

第一次産業就業人数は162名、
第二次産業就業人数は196名、
第三次産業就業人数は927名

である。

産業

山間部では古座川材を産すなど林業が盛んで、海岸に近い高池などでは木材加工も盛んである。特産品として「ユズ」があげられ、柚子酢のほかジュースやジャムなどに加工されている。

日本郵政グループ

集配郵便局

  • 明神郵便局(明神)
  • 三尾川郵便局(三尾川)

無集配郵便局

  • 高池郵便局(高池)
  • 西川郵便局(西川)

簡易郵便局

  • 佐田(さだ)簡易郵便局(佐田)
  • 小川(こがわ)簡易郵便局(小川)
  • 平井簡易郵便局(平井)

簡易郵便局を除く各郵便局にゆうちょ銀行のATMが設置されており、明神郵便局ではホリデーサービスを実施(2011年6月現在)。

※古座川町内の郵便番号は以下のとおり。

  • 649-41xx」 = 東部地域(高池、宇津木、池野山、月野瀬、楠、樫山)。串本郵便局(東牟婁郡串本町串本)の管轄。
  • 649-42xx」 = 中部地域(明神・小川地区など)。明神郵便局の管轄。
  • 649-44xx」「649-45xx」 = 西部地域(三尾川・七川・西川・平井地区など)。三尾川郵便局の管轄。
    • 民営化以前、「649-45xx」区域(北西部地域)の集配業務は西川郵便局が担当していたが、同局は2007年2月19日付で集配業務を三尾川郵便局に移管し、現在は窓口業務のみとなっている[1]

教育

  • 町内には以下の小学校がある。
    • 古座川町立高池小学校(たかいけしょうがっこう、古座川町高池746)
    • 古座川町立明神小学校(みょうじんしょうがっこう、古座川町一雨41)
    • 古座川町立三尾川小学校(みとがわしょうがっこう、古座川町三尾川935、[1]
  • 町内には以下の中学校がある。
    • 古座川町立古座中学校(こざちゅうがっこう、古座川町高池139)
    • 古座川町立明神中学校(みょうじんちゅうがっこう、古座川町一雨16)
  • 町内に高等学校はないが、近くの高等学校として和歌山県立古座高等学校串本町)がある。
  • 町内には大学はない。
  • 北海道大学和歌山研究林[2]

交通

鉄道

町内に鉄道路線はなく、駅もないが、串本町にある西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線古座駅が最寄駅である。

コミュニティバス

道路

道の駅

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

観光スポット

温泉

祭事・催事

  • 佐田桜祭り
  • 夏祭り
  • 秋祭り
  • 河内祭り

出身人物

関連人物

  • 嶋田幸久(横浜市立大学教授)(母が古座川町出身)
  • 嶋田知生(京都大学講師)(母が古座川町出身)

脚注

  1. 日本郵政公社ホームページ「郵便局の改廃情報」平成19年2月9日発表分

関連項目

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Navbox