千葉県道16号佐原八日市場線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Ja Pref Route Sign

ファイル:Chiba-prefecture-route16,katori-city,japan.JPG
県道16号佐原八日市場線・香取市佐原

千葉県道16号佐原八日市場線(ちばけんどう16ごう さわらようかいちばせん)は千葉県香取市国道356号を起点とし、匝瑳市八日市場駅前の国道126号千葉県道212号八日市場停車場線との交差点までを結ぶ県道である。

概要

  • 起点 : 千葉県香取市舟戸(国道356号、舟戸交差点)
  • 終点 : 同県匝瑳市八日市場イ(国道126号、八日市場駅前交差点)

路線状況

通過するときの注意

  • 県道125号線と信号のない変形的なT字路だが、香取市方面から匝瑳市方面に向かうには上り坂となっていて、そのまま上り坂側を走行すると、県道125号(旭市方面)に行ってしまうので、センターラインに沿うような形で下り坂側を走行すれば本線に行ける。
  • 東総有料道路の助沢ICは国道51号大栄IC方面にしかいけないハーフIC構造になっているので、旭、小見川、鹿嶋方面に行く場合は、別の経路を探す必要があるが、道幅が狭く、カーブや急な坂が多いので鹿島方面は千葉県道・茨城県道44号成田小見川鹿島港線を利用、旭・小見川方面は 千葉県道74号多古笹本線を利用したほうがよい。 またその逆方向も同じであり、東総有料道路側の助沢インターは事故防止や不正通行防止などのためUターンは禁止である。

大型貨物車の迂回路(国道126号へのアクセス)

千葉県道106号八日市場佐倉線(匝瑳市生尾) - (旧国道126号経由) - 国道126号(バイパス)・千葉県道212号(八日市場駅前交差点)の区間は本来ならば生尾の交差点で本線に向かうには左折をするが、大型貨物車進入禁止の標識があるため、本線での国道126号へ出ることが不可能である。そのため迂回が必要。

かつて重複していた区間

  • 茨城県道・千葉県道44号成田小見川鹿島港線
    • 香取市岩部(交番前)- 香取市岩部(栗源区事務所(旧栗源町役場前))
      現在は県道44号側は、バイパスができている。

地理

通過する自治体

交差する道路

この区間は左折すると下記のようになる。しかし、大型車は本線に行くことができない(大型貨物進入禁止)ので、この交差点を直進(福岡農免道路)するとこちらに行くことができる。

  • 旧国道126号(匝瑳市)

※信号機のないT字路を左折をして、2つ目の信号を右折をする(注:案内標識はない)。

関連項目