兵庫県道75号小野藍本線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox road 兵庫県道75号小野藍本線(ひょうごけんどう75ごう おのあいもとせん)は兵庫県小野市から同県三田市藍本を結ぶ主要地方道である。

概要

ファイル:兵庫県道75号 小野藍本線.jpg
加東市と三田市の境付近
(画像奥が加東市)
ファイル:Okawase Sandacity Hyogopref Hyogoprefectural road 75 Ono Aimoto line No,5.JPG
舞鶴若狭道との立体交差付近
兵庫県三田市大川瀬で撮影
  • 本道では幅員が狭小である為に他の車とのすれ違いが困難であり、兵庫県加東市天神ではバイパスが整備され、兵庫県小野市池田町から加東市厚利までは拡幅が計画されている。[1] [2] [3]

路線データ

  • 起点:小野市浄谷町
  • 終点:三田市藍本
  • 総延長:26.256km

交通量

調査年 1日の交通量
1999年[3] 9005台[3]
2005年[4] 5998台[4]

地理

通過する自治体

接続道路

交差する道路 交差する場所
国道175号国道427号重複) 兵庫県小野市浄谷町
兵庫県道23号三木宍粟線 兵庫県小野市浄谷町
兵庫県道352号住吉住永線 兵庫県小野市住吉町
兵庫県道85号神戸加東線 兵庫県小野市曽根町
兵庫県道85号神戸加東線 兵庫県小野市池田町
兵庫県道564号厚利社線 兵庫県加東市厚利
兵庫県道144号西脇口吉川神戸線 兵庫県加東市新定
兵庫県道17号西脇三田線 兵庫県加東市天神
兵庫県道313号平木南山線 兵庫県加東市黒谷
兵庫県道314号大川瀬吉川線 兵庫県三田市大川瀬
兵庫県道141号黒石三田線 兵庫県三田市西相野
国道176号 兵庫県三田市藍本

脚注

  1. テンプレート:Cite web
  2. テンプレート:Cite web
  3. 3.0 3.1 3.2 テンプレート:Cite web
  4. 4.0 4.1 テンプレート:Cite web

関連項目

テンプレート:Sister

テンプレート:Asbox