マーキュリーカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:競馬の競走 マーキュリーカップ盛岡競馬場ダート2000メートルで行われる地方競馬重賞統一JpnIII競走である。農林水産省が賞を提供しているため、正式名称は農林水産大臣賞典マーキュリーカップと表記される。競走名は太陽系第1惑星である水星を意味するマーキュリー(Mercury)から。

正賞は 農林水産大臣賞、日本地方競馬馬主振興協会会長賞、日本中央競馬会理事長賞、地方競馬全国協会理事長賞。日本馬主協会連合会会長賞、岩手県馬主会会長賞、全国公営競馬主催者協議会会長賞、岩手県知事賞。

概要

1997年に創設された中央・地方全国指定交流競走で、第1回よりダート競走格付け委員会によって統一GIIIに格付けされている。

第1回は水沢競馬場のダート2000mで施行された。第4回目の2000年より施行競馬場を盛岡競馬場に変更し現在に至っている。なお、距離の変更は創設以降行われていない。

毎年海の日に開催されており、岩手競馬の夏の風物詩となっている(ただし、祝日法が改正される2003年以前において海の日が土曜日または日曜日となった第1回と第6回を除く)。また、岩手競馬で年度の最初に行われる交流重賞競走でもある。

GI級の出走馬は第14回優勝のカネヒキリや第15回優勝のゴルトブリッツなどで出走そのものは多くないが、帝王賞をはじめとする中距離路線で善戦しているJRA所属馬が多く出走することもあり、これまで第2回にメイセイオペラが勝っているほかはJRA所属馬が制している。また、3歳馬も出走可能であるがこれまでに優勝したことはない。

出走資格サラブレッド系3歳以上の競走馬でフルゲートは14頭。出走枠はJRA所属馬5頭、岩手競馬所属馬4頭、岩手競馬以外の地方競馬所属馬が5頭と定められている。

負担重量は3歳52kg、4歳以上54kg、牝馬2kg減とし、更に以下のように斤量が課せられる。ただし2歳時の成績を除く。

  1. 施行日5日前より過去のGI・JpnI競走1着馬は5kg増、GII・JpnII競走1着馬は3kg増、GIII・JpnIII競走1着馬1kgは増。
  2. 上記重量に加え、G及びJpn競走を通算3勝以上している馬は1kg増とし、さらに2勝ごとに1kg増とする。
  3. 負担重量の上限は3歳58kg、4歳以上60㎏、牝馬2kg減とする。

総額賞金は3450万円で、1着賞金2300万円、2着賞金529万円、3着賞金299万円、4着賞金207万円、5着賞金115万円と定められている。

賞金

賞金(万円)
回数 総額 1着 2着 3着 4着 5着
第1回(1997年) 5,550 3,000 1,200 600 450 300
第2回(1998年)
第3回(1999年) 5,250 3,000 1,050 510 390 300
第4回(2000年)
第5回(2001年) 5,100 3,000 900 510 390 300
第6回(2002年)
第7回(2003年)
第8回(2004年)
第9回(2005年)
第10回(2006年)
第11回(2007年)
第12回(2008年) 4,650 3,000 750 450 300 150
第13回(2009年) 3,750 2,500 575 325 225 125
第14回(2010年) 3,450 2,300 529 299 207 115
第15回(2011年)
第16回(2012年)
第17回(2013年)
第18回(2014年)

歴史

  • 1997年 - 水沢競馬場のダート2000mの4歳(現3歳)以上の別定重賞(統一GIII)競走マーキュリーカップとして創設。
  • 2000年
    • 施行競馬場を盛岡競馬場に変更。
    • オースミジェットが初の連覇を達成。
  • 2007年 - 国際セリ名簿基準委員会(ICSC)の勧告に伴う重賞の格付け表記の変更により、統一グレード表記をJpnIIIに変更。
  • 2011年 - この年から、負担重量の算定方法が現行の基準に変更される。
    • 標準となる斤量を2kg減
    • グレードレース勝利数を基準とする加算斤量および上限を設定

歴代優勝馬

回数 施行日 開催場 優勝馬 性齢 所属 勝時計 優勝騎手 管理調教師
第1回 1997年7月21日 水沢 パリスナポレオン 牡6 JRA 2:13.0 田中勝春 伊藤修司
第2回 1998年7月20日 水沢 メイセイオペラ 牡4 水沢 2:09.0 菅原勲 佐々木修一
第3回 1999年7月20日 水沢 オースミジェット 牡5 JRA 2:06.7 四位洋文 白井寿昭
第4回 2000年7月20日 盛岡 オースミジェット 牡6 JRA 2:06.8 四位洋文 白井寿昭
第5回 2001年7月20日 盛岡 ミラクルオペラ 牡4 JRA 2:05.3 幸英明 領家政蔵
第6回 2002年7月22日 盛岡 プリエミネンス 牝5 JRA 2:04.4 柴田善臣 伊藤圭三
第7回 2003年7月21日 盛岡 ディーエスサンダー 牡4 JRA 2:04.4 勝浦正樹 藤原辰雄
第8回 2004年7月19日 盛岡 スナークレイアース 牡9 JRA 2:05.8 小野次郎 川村禎彦
第9回 2005年7月18日 盛岡 ピットファイター 牡6 JRA 2:05.8 安藤勝己 加藤征弘
第10回 2006年7月17日 盛岡 クーリンガー 牡7 JRA 2:07:0 和田竜二 岩元市三
第11回 2007年7月16日 盛岡 シャーベットトーン 牡5 JRA 2:04:0 吉田豊 奥平雅士
第12回 2008年7月21日 盛岡 サカラート 牡8 JRA 2:05:1 中舘英二 石坂正
第13回 2009年7月20日 盛岡 マコトスパルビエロ 牡5 JRA 2:04:0 安藤勝己 鮫島一歩
第14回 2010年7月19日 盛岡 カネヒキリ 牡8 JRA 2:04:8 横山典弘 角居勝彦
第15回 2011年7月18日 盛岡 ゴルトブリッツ 牡4 JRA 2:04:2 川田将雅 吉田直弘
第16回 2012年7月16日 盛岡 シビルウォー 牡7 JRA 2:02:1 岩田康誠 戸田博文
第17回 2013年7月15日 盛岡 ソリタリーキング 牡6 JRA 2:03:1 福永祐一 石坂正
第18回 2014年7月21日 盛岡 ナイスミーチュー 牡7 JRA 2:01:9 小牧太 橋口弘次郎
  • レースレコード - 2:01.9(第18回優勝馬ナイスミーチュー、盛岡ダート2000mコースレコード)[1]

脚注・出典

注釈

テンプレート:Reflist

出典

テンプレート:Reflist

各回競走結果の出典

テンプレート:ダートグレード競走
  1. テンプレート:Cite web