トヨタ・アイゴ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

アイゴAygo )はトヨタ自動車欧州で製造・販売するAセグメント乗用車である。

概要

欧州における市場拡大を図るトヨタが、Aセグメントに低コストで車種を投入するために、思惑の一致したPSA・プジョーシトロエンと合弁会社であるTPCAを設立し、2001年からフランス政府の要請から新型車を共同開発する運びとなり[1]、開発されたヤリスよりも下のモデルがこのアイゴである。

初代(2005年-)

テンプレート:Infobox 自動車のスペック表 2005年2月28日よりチェコの工場で生産が開始され、同年3月のジュネーブモーターショーで披露された。

エクステリアデザインは各社ごと独自となっており差別化されているが、インテリアは3車種共通であり、トヨタが開発の主導を握った[1]

徹底した軽量化と低コスト化が図られており、分かりやすい点として下記のようなものがある、リアサイドウィンドウが5ドアでも通常の上下巻き上げタイプではなく、ポップアップタイプになっている、リアハッチ自体がガラスハッチになっている、ドアの一部鉄板をむき出しにし、ドア形状の違う姉妹車プジョー・107シトロエン・C1と内装トリムを共有できるようになっている、ルームライトは運転席ドア開閉時のみに連動点灯可能で助手席・後部ドアにはドアスイッチがない、フロントパワーウィンドウ(PW)スイッチは、各ドアに1つのみで運転席には助手席側PWスイッチがない、ルーフアシストグリップがない、ACとリアデフロスタースイッチに照明がない(使用時のみ点灯)、エンジン水温計および水温警告灯がないなど。

2009年1月30日には最初のマイナーチェンジが行われ、フロントバンパー、テールランプの形状が変更された[2]

2012年春に2度目のマイナーチェンジが行なわれ、フロントバンパーの形状が変更され、ディーゼルエンジン搭載車が廃止された。

年表

  • 2001年 - 開発を開始。
  • 2005年2月28日 - 生産を開始
  • 2009年1月30日 - 最初のマイナーチェンジ
  • 2012年春 - 2度目のマイナーチェンジ

車名の由来

英語の「I go」に由来する[3]

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Car-stub テンプレート:自動車

テンプレート:トヨタ車種年表
  1. 1.0 1.1 「気づいたら、ドライビングジャンキー!」第3回 トヨタ・アイゴ carview
  2. トヨタ アイゴ、マイナーチェンジ…欧州販売スタート Response.
  3. 【ジュネーブショー05】日仏合作のコンパクトカー「AYGO」「C1」「107」 WebCG